時事 とうとう無くなってしまうのですね(しょぼ) 昨日、ニュースを見てたら、上野と札幌を結ぶ寝台特急、ブルートレインの「北斗星」が来年3月で引退のニュースを見ました。「ブルトレ」と呼ばれた列車がとうとう無くなることに・・・(かなし) ©Wiki 皇紀2674年12月6日 時事社会
時事 お悔やみ申し上げます(ぺこ) 三笠宮崇仁親王殿下の御長男である寛仁親王殿下が薨去されました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます(ぺこ) 16回にも及ぶ手術にも前向きだったとのこと、ご自身の闘病生活を綴った本も出版され、闘病生活している方々に希望を与えられました。 また、皇... 皇紀2672年6月6日 時事
政治 図々しいとはこのことですね(びちん) 梅雨明けしたような天気であまりの暑さにばてそうな私です。ちょっと外を歩いただけで腕が真っ赤になってしまいました(しょぼ) インターネット上の記事を見ていたらこんなのを発見(びっくり) 皇紀2671年6月24日 政治時事
政治 なんですか?これは(あれ) 梅雨も本格的になって蒸し暑い日が続いてます(しょぼ)久し振りの更新です(気まずい)震災から3ヶ月経ちましたが、未だ被災地では瓦礫が片付いていないところもあり、早急な対策が必要となってますね。このまま夏を迎えると腐敗臭がさらにきつくなって疫病... 皇紀2671年6月16日 政治時事
時事 また往年の家電メーカーが一つ・・・(しょぼ) 今朝の新聞を見てましたら、三洋電機がパナソニック(旧松下電器)の完全子会社化になることが載っていました。 記事→(ん)っこちら 皇紀2670年7月30日 時事
時事 また廃止になったのね(うる) 昨日付で、東京-北陸地方を結ぶ寝台夜行が2つ廃止になっちゃいました(うる)(うる)っ【写真】(うる)っ【記事】 昨年、東京からの夜行列車が全廃されたのに続いて上野発の夜行列車も次々と廃止されて、首都圏からの夜行列車は上野発の2本(北斗星とあ... 皇紀2670年3月13日 時事社会
時事 お笑いをありがとう~ 先月29日、落語家で三遊亭円楽さんがお亡くなりになりました(うる)笑点での知識と教養に溢れる問答は見ていてとても楽しかったです。天然とも思えるとぼけかたでもお客さんを笑わせていたのはうまかったですね。 十八番の人情話、『芝浜』はとうとう生で... 皇紀2669年11月1日 時事