10月になり少し暑さが落ち着いてきました。朝晩はエアコン無しで過ごせるようになりましたし、よく寝られるようになりました(ん)真夏の時なんて夜暑くてしょっちゅう目を覚ましてましたから(わら)
今年は猛暑日や、真夏日などの暑さに関する記録か過去最高を更新しましたね。
今月もまた食料品の値上げがありました。(2025年10月の値上げ、3024品目 半年ぶり値上げラッシュ)。
品目数は3000品目越えで半年ぶり・・・「酒類・飲料」が最も多くて2,200品目余り、パックのご飯も値上げされるようです。一方で賃上げはなかなか進まず。今日から新しい最低賃金が適用されるとは言えσ(´ρ` )は経済政策が不充分と思いますけどね。
ふるさと納税へのポイント還元が禁止されました。昨日まで各自治体には申込みが相当殺到したようです。
【重要:今日までのふるさと納税がお得?!】
明日、2025年10月から下記改悪されます!『ポイント還元の禁止』
楽天などのサイトで確実にポイントもらってふるさと納税したいかたは【本日中】に!!
※ポイントサイト一例↓↓ pic.twitter.com/igiKXu22GN
— たなかの🐹お金の守り神 (@tnkno_18) September 29, 2025
⇒何故もっと自治体に自由にやらせてあげないのでしょうか?
今日からNHKのスマホ向けアプリ『NHK ニュース・防災アプリ』が変わったようです。NHKのサイトも大幅に変わり、今までは受信契約が必須ではなかったですが、今回から必須になりました。要するに『タダ見は許さん』&受信料収入増加が狙いということですね(まじ)。またスクレイピング対策もされているようです。ただ、解約がすんなり出来るかどうかですね。最近米国でamazonプライムの解約がスムーズに出来なくてFTC(連邦取引委員会)が裁判で和解に持ち込んだ例(米アマゾン 約3700億円支払いで当局と和解 「プライム」訴訟)もあり、スムーズな解約ができれば良いのですが・・・この件で苦情があったときに公正取引委員会は迅速に対応していただけるのでしょうか?
プロ野球もほぼシーズンを終えた中、戦力外通告週間が始まりました。中日に関係した選手で言うと、楽天に移籍した阿部寿樹、FAでソフトバンクに移籍した又吉克樹。
引退した選手は中田翔、祖父江大輔、岡田俊哉の3人。今でこそ言えますが、中田翔は高い『買い物』でした。なんでそのお金で若手を育てないのでしょうか?(しょぼ)
それに郡司裕也を現役トレードで放出したのも解せません。つくづく日本ハムファイターズや新庄監督との差を痛感します(まじ)
今季第10号先制2ランホームラン🌈🌈🌈#郡司裕也#lovefighters
オフィシャルファンクラブ「FAV」2026年新規入会受付中!https://t.co/8elnzDfQgS pic.twitter.com/IrbN41nar3
— 北海道日本ハムファイターズ公式 (@FightersPR) September 30, 2025
詐欺メールですが未だ収まる気配がありません(しょぼ)
先月はDHLや東急グループを装った詐欺メールまで来る始末・・・詐欺メール数も増えたり減ったり・・・(笑)
いよいよ今月14日でWindows10のサポートが切れます。Windows11へ移行出来た人ってどれくらいいるのかな?企業で使っているパソコンはなかなかUpgradeできない事情もありそう・・・Windows11未対応のPCに強制的にインストールする方法はインターネット上で見かけますね。(例えばここ古いPCにWindows11をクリーンインストールする手順)
今使っているWindows7のPCがクラッシュしたらWindows11を強制インストールしてみるかな(にこ)?
今月も猛暑日はなさそうですが、暑い日は続きそうです。10月にもなって「残暑」という言葉を聞くとは思いませんでした・・・頑張っていきましょう。
ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪
コメント
こんばんわ(ぺこ)
暑さ、だいぶマシになりましたね。今日こちらは雨もあって最高22~23度くらい。今日だけで明日また28度くらいらしいですが。
今月はまだ暑い日もあるみたいですね…w
azoonさんいらっしゃいませ~
関東は昨日今日とかなり涼しかったようですね。こちらは30度近くまで行きました。でも湿度が低いので不快とまでは行きませんでしたが(ん)
長期予報では今月は平年より高い日が多いみたいですよ。彼岸花が未だに咲いてますし。