早いもので今年も残り二ヶ月となりました。季節の移り変わりは早いですねぇ・・・(シミジミ
先月上旬まで暑いと言ってたのが下旬になっていきなり朝晩霜が降りるようになりました。10月は季節の進みが早いですね(ん)
今日は計量の日。メートル原器は今でも厳重に保管されています。メートルの定義が変わって今では光の速度が基準になりましたね。(⇒一秒の299792458分の一の時間に光が真空中を伝わる行程の長さ)なのでこの原器の出番は現在ありませんが科学遺産ですね。
【11/1は #計量記念日 】
これが、日本国メートル原器(No.22)。実物です。150年前の1875年5月20日に締結された「メートル条約」。当時尺貫法を使っていた日本は10年後の1885年に加盟し、1890年にこの「No.22」が到着。
以来約70年にわたり日本の長さの基準となり、産業の発展を支えました。 pic.twitter.com/jdnFYPhG8O— 産業技術総合研究所(産総研) (@AIST_JP) November 1, 2025
プロ野球日本シリーズはソフトバンクが逆転して日本一になりました。おめでとうございます。一昨年甲斐選手が巨人に移籍してどうなることかと思ってましたが、日本一に。人材の豊富さを見せつけました。ドラゴンズはこういう良いところを見習って欲しいですね。新聞社がオーナーの球団は今後優勝できなくなるかもしれませんね。特にドラゴンズは広報がお世辞にも巧いとは言えないですしね。
3つの山を登った先に掴んだ、「頂点」の胴上げ!#全員が日本一のPS #sbhawks pic.twitter.com/B8IBZmfq4H
— 福岡ソフトバンクホークス(公式) (@HAWKS_official) October 30, 2025
ドジャースがワールドシリーズを制し、チャンピオンになりました。おめでとうございます。
THE LOS ANGELES DODGERS ARE BACK-TO-BACK WORLD SERIES CHAMPIONS! pic.twitter.com/VtLmFGsirF
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) November 2, 2025
【令和7年11月2日(日)追加】
日本でも史上初の女性総理大臣が誕生しました。早速外交での成果を上げているようです。一部の五月蠅い声に負けず頑張って欲しいですね。
今月末には一気に冬の寒さになりそうです。頑張っていきましょう。
ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント
松下禅尼さん こんにちは お久しぶりです
仕事が忙しくなりなかなか投稿できませんでした。
土・日曜出勤もざらにあります。
加えて夜遅くまでとなるとへとへとです。
すっかり寒くなり鍋がおいしい時期になりました。
今年もあと2か月…。早いものですね。
最近はクマが親子連れで全国各地に出没しているので要注意です。
今年は1年間で過去最多12人の尊い命が亡くなってしまいました。
中には家の中に居て襲ってきたのでクマも容赦ないですね。
ロサンゼルス・ドジャースvsトロント・ブルージェイズは、
ワールドシリーズは第7戦までもつれました。
最後は延長の末ドジャースが勝ちました。
MVPは山本選手で日本人が選ばれて良かったです。
自分のパソコンはソフトが動かないのでまだWindows10です。
1年間(2026年10月13日まで)はESU無料でサポートされますので少しの間は
これで様子を見ます。
https://ibbs.info/thread.php?no=6&id=michael
そのやり方を書きました。念のため。
最近はバックアップ用にLTOテープドライブを導入しました。
ランダムアクセスには弱いですが、
メディアは安価なので重宝しています。
父親のデータ保管用・バックアップ用に
サンダーボルトM.2クローン外付けドライブやら
SDメモリカードを購入しました。
とても喜んでいます。
母親にカーボンヒーターを購入しました。
これからは寒くなるので重宝しそうです。
エアコンの効きが悪くなったので、
新規購入して交換してもらいました。
取付交換工事がすぐやれる今の時期を選びました。
来年の暑い日々を予想して外気温50℃対応、
対応畳数を増やしました。
松下禅尼さんは最近は何を購入されたのかな?
以上よろしくお願いいたします。
(^^♪