時事 10月になりました(ん) 今年も早3/4が過ぎてしまいました。お正月まで@92日ですよ(びっくり) 朝晩はずいぶん涼しくなってきました。日によっては17,8度と半袖では肌寒いくらいです。 でもこの時期が一番過ごしやすいですよね。静かにしている時には汗もかかないので(... 皇紀2680年10月1日 時事野球
時事 秋日和(ん) 今日は朝から青空が広がり、北風が心地よい一日でした(ん) 北風に押される形(?)でお出かけしました^^ 去年一月に閉鎖して最近リニューアルしたN市のタワーを見てきました。 結構並んでましたので入場は諦めました^^ タワーから見た夜景(公式サ... 皇紀2680年9月27日 時事野球
政治 総理大臣交代(ん) 第99代総理大臣に令和おじさんこと菅義偉さんが就任しましたね(ん) まぁ既定路線ではないでしょうか。安倍前総理の政策を一番よく知っている点ではこの人でしょうね(ん) 逆に一番総理にしてはいけないのは、自民党が苦しいときに後ろ足で砂かけて出て... 皇紀2680年9月16日 政治野球
時事 台風一過(ん) 猛烈な勢いだった台風10号。今朝には日本を抜けて朝鮮半島へ行きました。発生当初から猛烈な台風と言われた10号は奄美付近で最大勢力となり、九州の西をかすめて行きました。当初は特別警戒発令の予定でしたが、勢力が衰えてきたことから発令は出さずじま... 皇紀2680年9月7日 時事社会野球
文化 漫才師逝く(かなし) 安倍総理の辞任のニュースで目立ちませんでしたが、現役最高齢芸人で大御所の女性漫才師である、内海桂子さんが亡くなられました(かなし) 昭和57年に漫才師として初の芸術選奨文部大臣賞を受賞。さらには平成元年に紫綬褒章を受賞されました。 皇紀2680年8月29日 文化芸能野球
スポーツ 久しぶりの投稿(ん) 前記事から結構あいてしまいました。 それにしても残暑厳しいですねぇ(しょぼ)猛暑日が連続10日間以上続いてて、もう身体が悲鳴を上げております(しょぼ) さて中日ドラゴンズは8月に入って調子を上げて大野雄大の完投と相まって一時期三位まで浮上し... 皇紀2680年8月27日 スポーツ社会野球
スポーツ 負けた(かなし) 今日は酷暑と言っても良い日でした。当県T市では最高気温38.6℃,富山市でも38.5℃行ったらしいです。もうふざけてますね(あれ) でもかき氷がとてもおいしゅうございました(わら) 皇紀2680年8月10日 スポーツ野球