一般 5月になりました(ん) 一年の1/3が過ぎてしまいましたね。正月過ぎたと思ったらもう初夏です。それにしてもこの1,2週間は暑い日が続きました。先月の平均気温は軒並み観測史上最高を更新したところが多かったようです。岐阜県でも1891年以降最高を記録しました。 この暖... 皇紀2684年5月1日 一般社会
一般 4月になりました(ん) 一年の1/4が過ぎてしまいました。先週の寒さが嘘のように週末は暑いくらいでしたね・・・春はどこ行った(あれ)? 今日から新年度が始まりました。昼休みには真新しいスーツを着た若い人たちを見かけました。私も昔あんな風だったかなぁ・・・と思いだし... 皇紀2684年4月1日 一般野球
一般 三月になりました(ん) あっという間に一年の1/6が過ぎてしまいました。 昨日は閏日。だからといって何か特別なことが無かったわけですが(気まずい)) 昨日から今日にかけてマスコミは大谷翔平さんの結婚報道で盛り上がっていましたねぇ・・・特にワイドショー。他に報道する... 皇紀2684年3月1日 一般
一般 天長節(こっき) 今日は天長節。祝日です。(あめ)が降っていましたので(こっき)は掲げられませんでした(しょぼ)午前中、結構激しく降ってました。予報では昼前には晴れるとなっていましたが、晴れてきたのは夕方になってからでしたね。 皇紀2684年2月23日 一般
一般 明治節(こっき) 今日は明治節。文化の日とも言いますが、明治天皇の誕生日です(ん) それにしても今日は良い天気で暑いくらいでした。昨日は山口県で29℃まで上がったところがあったとか(びっくり) 11月になってこの暑さはかなりまれではないでしょうか。 皇紀2683年11月3日 一般時事
一般 11月になりました(ん) 今日から11月。正月まで@2ヶ月ですよ~♪お正月の準備は済ませましたか(ひょえ)?11月だというのに週末にかけてこの時期としては夏日が予想されるなど気温の高い状態が続きそうです。 皇紀2683年11月1日 一般時事
一般 10月になりました(ん) 今日から10月、朝晩は一寸だけ涼しくなって来ました。それでも今朝は蒸し暑かったですねぇ。日中でも静岡県静岡市清水で34.9℃まで上がりました。この暑さも週末にかけて徐々に涼しい空気が入って、北海道の山や峠では雪の降る所が出そうです。 北国で... 皇紀2683年10月1日 一般時事社会
一般 9月になりました(ん) 今日から9月、朝晩はそろそろ涼しくなっても良さそうなのですが、全然そんな気配がありませんね(しょぼ)何でですかね??昨日でも日本海側で39℃まで上がりましたし。この暑さで今年は熱中症で救急搬送される人が多く、北海道では特に多かったとか。普段... 皇紀2683年9月1日 一般社会
一般 立秋(ん) 今日は立秋。暦の上では秋になりました・・・と言いたいところですが、この暑さは何なの(あれ)? 今日も猛暑日が続いて秋田県では39℃近くになったところもあったそうで・・・ 皇紀2683年8月8日 一般時事