2月になりました(ん)
あっという間に一月が経ちました。つい先日正月気分だったのが嘘のようです(ん)今日は流氷がオホーツク沿岸から見えたらしいですね。いよいよ寒さのピークがやってきたという感じですね(ん)
食料品の値上げが止まりません。2月の食品値上げ1656品目 2カ月連続で前年上回る/帝国データバンク昨年秋からのお米の値段が以前の倍以上になってそのまま高値で張り付いてて下がる気配がありません(しょぼ)今回は加工食品、飲料の値上げ幅が大きいですね。原料由来の値上げだけでなく、人件費や物流費など「サービス」価格上昇の影響も依然として受けているようです。
また、補助金が徐々に打ち切られた影響でガソリン価格も上昇してますねぇ(しょぼ)
ガソリン価格推移グラフ
打ち切られたタイミングで価格がジャンプしています。
今年の共通テストに挑戦してみました。
解と係数の関係からア.は2,イ.は8 とすぐ分かったのですが・・・後の問題はちんぷんかんぷん(あれ)
昨年秋から続いてきた迷惑(詐欺)メールは昨年に比べてかなり減ってきました。
詐欺メール内訳
このまま収束してくれれば良いのですが(しょぼ)
来週強い寒気が来る予想。水道管が凍らないように対策しないと・・・(笑)
今月も頑張っていきましょう。
ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪
ディスカッション
コメント一覧
迷惑メール、こちらも最近減ってきました。
ピークには1日200件くらい来ていたのですが、今日は20件もなかったです。まぁ波があるので、またそのうち増えるんじゃないかと…
azoonさんいらっしゃいませ~
12月と比較すると一日のメール数は随分減ってきてて、こちらでも20通くらいですね。
また増えるのかなぁ(うるうる)
松下禅尼さん こんばんは お邪魔します
返信が遅くなりました。
バイデン政権からトランプ政権に代わり関税を課すと言っておりますが
日本はどうなるのでしょうかねぇ。値上げにはならないように
石破政権には頑張って欲しいですね。
大寒の時は15℃くらいあって全然寒くなかったですが
いよいよ今週は寒くなりそうですね。
今日は節分でした。豆・イワシ・恵方巻(方角は西南西)食べました。
最近も天体ショーがあってカメラで写真を収めています。
仕事・睡眠・食事は上々。
今の所は順調です。
迷惑メールは無視!
以上よろしくお願いします。
(^^♪
ミカエル♪さんいらっしゃいませ~
トランプ政権との首脳会談次第じゃないでしょうか?
まぁ私に言わせれば石破政権は岸田文雄の傀儡とみてますから岸田の考え方如何でしょうね。
節分は豆まきして終わりでした(笑)