辞任(かなし)

安倍総理 政治
辞任会見する安倍総理
  皇紀2680年8月28日

 今日安倍総理が辞任を発表しました。

 第一次安倍内閣辞任の時と同じ潰瘍性大腸炎が悪化し激務に耐えられないのが辞任の理由でした。

 このTweetでもおっしゃってますが心残りは拉致問題をこの手で解決できなかったこと。小泉政権時から拉致問題にはずっと関心を持ち、トランプ大統領との会見のセッティングをするなど、被害者家族に最大限寄り添ってくれました。何の落ち度もない国民が誘拐されて取り返せないことに忸怩たる思いだったのではないでしょうか(まじ)
 民主党政権からの課題であった長期停滞の経済を回復させて失業率を改善した功績は大きいと思います。増税をしなければもっと良かったんですけどね(こなた)
 外交ではISIL(イスラム国)による日本人拘束事件という不幸な事件がありましたけど、米国とイランとの交渉の橋渡し役になるなど成果もあげられました。(高村さんの功績も大きいと思います)
 国内外に多くの課題や持病を抱えながら、野党からのいじめとも思える国会質疑、マスコミの印象操作報道の中での激務はさぞ大変だったことと思います。コロナ対策がまだまだ必要な中、辞任されることは残念でなりませんが、ゆっくり静養されまた復帰していただきたく思います。7年8ヶ月の間お疲れ様でした(ぺこ)

 中日ドラゴンズは対巨人戦で岡本のツーベースで先制されましたけど堂上直倫、阿部寿樹のタイムリーヒットで逆転勝ち~~~(拍手)

 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. でび より:

    巨人だけに勝ててもね(ひょえ)
    安倍総理辞任に関しては思いが逆な部分が多いので控えさせて頂きます(にこ)

  2. azoon より:

    安倍さん、外交はうまくやっていた印象がありましたね。

    • 松下禅尼 より:

      azoonさんいらっしゃいませ~
      外交は歴代総理の中でも非常にうまく行ったのではないでしょうか?EU諸国もトランプ大統領のことで安倍総理によく相談していたようですし(特にメルケル首相)

  3. ミカエル♪ より:

    松下禅尼さん こんばんは お久しぶりです お邪魔します

    ・・・戦後最長となる安倍政権ですが、
    目立った政策は定額給付金であとは消費税10%増税でした。(あせ)
    アメとムチを両方配った良くも悪くもあった長い政権でした。(はず)
    他に務まる内閣総理大臣が居ないのだからしょうがない。(しょぼ)

    長い間自作RPGに関わって
    頂きありがとうございました。(ぺこ)
    沢山の指摘有った内容は忘れません。(ひやり)

    自分は最近は寝てばかりですが、
    たまにパソコン起動して前にLPレコードを
    PCに取り込んだ音楽聞いてます。(ん)

    ありがとうございました。(ぺこ)

    • 松下禅尼 より:

      ミカエル♪さんいらっしゃいませ
      他に務まる内閣総理大臣が居ないと言うよりは野党が余りにもだらしなかった、せいでもあります。野党がもう少しまともなら増税はしなくても良かったはずですし、まともな政権運営が出来ていたかも。
      これだけ暑さが続くとσ(´ρ` )倒れるかも^^
      (17:40一部修正)

タイトルとURLをコピーしました