処暑(ん)

処暑の空 一般
処暑の空
  皇紀2679年8月27日

昨日、今日と涼しい朝を迎えました(ん)


 お盆の頃の蒸し暑さに比べると湿気も少なくエアコンなしで寝られましたね(ん)

 実際全国的に涼しかったようです。北海道の上士幌町では9.2度と、暖房が必要なくらいまで下がりました。
 まだまだ暑さは続きそうですが、空はだんだん初秋の気配が見られるようになりましたね。

今日の空

 梨と葡萄が出回るようになってきました。明日は梨でも買ってくるかな(わら)

 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. でび より:

    こちらも暑さが和らぎました。なんとなく今年は残暑が短い気がします。
    梨よいですに(ん)
    私はもう何年も食べてないから、久しぶりに食べてみようかな(にや)

  2. ミカエル♪ より:

    松下禅尼さん こんばんは お邪魔します

    今日・明日と朝・夕だけですが
    過ごしやすい日が続くみたいですね。(にや)
    ありがたいことです。(ん)

    記事違いですが、Windows の代わりにLinux
    を使うともう後1年とちょっと使えれるようです。(ういんく)

    以上宜しくお願いします。(ぺこ)

    • 松下禅尼 より:

      ミカエル♪さんいらっしゃいませ~
      このまま涼しくなってくれればいいと思ってましたが、どうのそうはいかないようです(しょぼ)
      Linux・・・UNIXの仲間ですね(ん)

  3. azoon より:

    このまま涼しくなってくれるといいのですが、週後半はまた34度とか。
    まぁ去年ほど暑くはなかったので、「まぁこんなもんか」くらいでよかったのかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました