時事

一般

6月になりました(ん)

ここ二,三日は真夏に近い暑さでした。特に日曜日は34℃と猛暑日一歩手前でした・・・かき氷が美味しゅうございましたw さてロシアのウクライナ侵攻の影響で原材料価格や原油,天然ガス等のエネルギー価格が高騰した結果、とうとう食料品などが今月から相...
一般

立夏(ん)

今日はこどもの日、端午の節句です。(こっき)を揚げましたか(ん)? また今日は「立夏」いよいよ夏の始まりです。暦通り今日は日中は暑いくらいでしたね。 つい10日ほど前は特に朝晩は寒かったのにね。
時事

5月になりました(ん)

今年も早1/3が過ぎました。時の経つのは早いですね(ん) 今日は五月晴れとはほど遠い天気になりました。しかもアメダスを見ると気温が14℃と3月上旬並みで肌寒いです。いつもならこの時期は晴れが続くのですが・・・五月晴れはどこに行ったのでしょう...
時事

暑いくらいでした(ん)

今日は暑うございました。全国的に晴れて気温が上がりました。 当県神岡では最高気温が28.7℃、お隣の富山市では28.4℃ともう6月下旬並みでした(びっくり) 明日は北の方でさらに気温が上がり暑くなるとか(びっくり)?
時事

4月になりました(ん)

今年も早1/4が過ぎました。@275日でお正月ですよ(ん)←テンプレート 今日から新年度、朝、駅では新社会人とみられる方を見かけました。独特の雰囲気というか乗り慣れていないというか、大勢の乗客がいる中でもわかるものなんですね。
時事

春分の日(ん)

今日は春分の日。(こっき)揚げましたか(ん)? この日は昼間の長さと夜の長さが同じ時間とされていますが、少しだけ昼の方が長いとか・・・ 気になって調べてみたところ、東京では春分の日、日の出が5:44,日の入りが17:53(国立天文台による)...
時事

3月になりました(ん)

もう今年も1/6が過ぎましたね。正月を祝っていたかと思えば、もう春先もすぐそこまで来ている時期になりました。 時の過ぎるのは早いですねぇ・・・(ん)
時事

二月になりました(ん)

今日から二月。今年早くも一月が過ぎました。お正月まで@334日ですよ。
時事

大寒(ん)

今日は24節季の一つ「大寒」暦通り寒かったですね。日本海側では連日大雪が降り、山間部では2m越えの所もかなり多いそうです。
社会

共通テスト(ん)

先週末、共通テストが行われました。今年も頭の体操代わりに簡単そうな数学Iの最初の問題を解いてみました(わら)