大寒(ん)

皇紀2682年1月21日

今日は24節季の一つ「大寒」暦通り寒かったですね。
日本海側では連日大雪が降り、山間部では2m越えの所もかなり多いそうです。


湯沢町では2.7mだそうです(びっくり)
【追記:2022年1月21日現在では3m越えだそうです】

 この時期の旬の食べ物はというと、小松菜、水菜、金柑、ワカサギ。田沢湖とか十和田湖で冬に湖面に穴を開けてワカサギ釣りが行われていますね。
 また縁起物としては「大寒卵」。大寒の日に生まれた卵のことですが、鶏が寒い季節を乗り切るために栄養を蓄えようと、より多くの餌を食べ、冬は卵を産む回数が少ないので卵一個に対する栄養価がギュッと凝縮されて、この時期の卵は体に良いとされています。
 
 明日からウチの県では翻車魚が発動。飲食店のお酒の提供の制限が要請されます。一部の店舗では要請に応じず通常営業するところもあるようです。
 G県G市の居酒屋ではほとんどのお店が休業するみたいです。この間売り上げが0になるのですが大丈夫なのでしょうか(あれ)?
 いくら協力金があるとは言え、赤字ですからねぇ・・・

 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

時事,社会

Posted by まっちゃん