社会 凄いの一言(ん) 今日は暖かい日でした。日中はカーディガンを羽織るくらいでちょうど良いくらいでした。ここしばらくは暖かい日が続きそう。ソメイヨシノの開花も一気に早くなりそうですよ。もしかして来週末には咲き始めるところが出るかも(気まずい) 皇紀2683年3月7日 社会野球
一般 3月になりました(ん) 今年も早1/6を過ぎました。2024年のお正月まで@306日ですよ(ん)昨日と今日は暖かい日でした。特に今日は最高気温が18度近くまで上がり、4月頭並みでした。つい先週末の寒さが嘘のようです(ん)この暖かさで冬鳥の白鳥や,鴨などが北の大地へ... 皇紀2683年3月1日 一般時事
一般 雨水(ん) 今日は二十四節気の一つ雨水。太陽の黄経330度のときにあたります。空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始める頃を意味します。また雨水にお雛様を、午後に飾れば良縁に恵まれるとされています。でも実際はまだまだ寒さが続きますよねぇ、実際明日... 皇紀2683年2月19日 一般時事
一般 紀元節(ん) 今日は紀元節(建国記念の日・・・建国記念日ではないことにご注意)です。(こっき)を揚げていますか(ん)? 昨日は関東で雪がかなり降りました。首都圏では鉄道などには余り影響がなく帰宅困難者が出なかったのは幸いと言うべきでしょうか。こちらでは朝... 皇紀2683年2月11日 一般時事
一般 2月になりました(ん) この間年が明けたと思ったらもう一月経ちました。月日の経つのは早いですね。この調子だと次のお正月まであっという間ですね(わら)@334日しかないので今のうちに準備をしておくのがお勧めです(ひょえ)ヽ(@はず)マテ 皇紀2683年2月1日 一般時事社会
時事 さ・・・寒いっ!!(かなし) 今日から10年に一度の寒気が日本全体を覆うとの予想・・・皆さん、備えてますか(ん)? こちらではしっかり(ゆき)が降っております。まだ積もるところまではいってませんけど(にこ) 先週頭は真冬とは思えないほどの暖かさだったのに、ここに来てそれ... 皇紀2683年1月24日 時事社会
時事 左義長(ん) 昨日今日は比較的暖かい日でした(ん) 今日はあちこちで左義長の神事が行われました。地元岐阜のお寺ではだるま供養も行われましただるま供養 この行事を過ぎると正月が終わったなと実感します(ん) 皇紀2683年1月15日 時事社会
一般 今年一年ありがとうございました(ぺこ) 今日は大晦日。大掃除などのお正月の準備は済みましたか(ん)?あ…あさちゃん、いい子だもん。 pic.twitter.com/IT3dXouEtk— あさりちゃん (浜野あさり) (@asarichan927) December 14, 20... 皇紀2682年12月31日 一般時事
社会 寒い!!(あれ) 日曜日は暖かかったのですが今日になり一気に寒くなりました。時々小雪がちらついた一日でした。 今年の漢字は『戦』。ウクライナ侵攻 、北朝鮮の相次ぐミサイル発射など「戦」争を意識した年で有ったことから多数の方が選ばれたようです。またWC開催も影... 皇紀2682年12月14日 社会