2月になりました(ん)
この間年が明けたと思ったらもう一月経ちました。月日の経つのは早いですね。この調子だと次のお正月まであっという間ですね(わら)
@334日しかないので今のうちに準備をしておくのがお勧めです(ひょえ)ヽ(@はず)マテ
今月は食料品の値上げラッシュが続きますね。冷凍食品で2%~25%,調味料が7%~25%,お菓子類が3%~20%,飲料が1%~25%と、およそ5400品目で値上げされます。電気代の値上げがこの春以降予定されていますから、家計へのダメージは相当なものになるでしょうね。こんな中、増税なんかしたら日本経済は崩壊しかねません。
値上げラッシュの2月
冷凍食品、調味料、菓子、酒類・飲料
値上げ品目や値上げ幅など詳細まとめ。
ことしの値上げ 現時点で累計1万2000品目…どんな分野が?https://t.co/QxAvxOvsd5— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) February 1, 2023
今日からプロ野球春のキャンプに突入、各球団は九州や沖縄などで一ヶ月みっちりと仕上げに入ります。ドラゴンズは昨年の最下位からいかに這い上がるかが課題。 そのドラゴンズはオフに笠原,京田と阿部を放出、DeNAから砂田毅樹投手,楽天から涌井秀章投手を入れるなど血の入れ替えを断行、選手には競争心を植え付け、自分で課題を見つけ克服し、這い上がってこいとの姿勢。さてさて・・・吉と出るか凶と出るか・・・(笑)
【ニュース】#ドラゴンズ キャンプイン
立浪監督「選手の力うまく引き出す」ドラゴンズの沖縄での春のキャンプがきょうから始まり、就任2年目の #立浪監督 は「選手の力をうまく引き出してあげられるようにおよそ1か月しっかり見ていきたい」と抱負を語りました。https://t.co/5hTDbJbFFd
— NHK名古屋 (@nhk_chubu) February 1, 2023
砂田や涌井の加入により、投手陣には厚みが出てきました。中日のエース大野雄大もうかうかしていられませんね。そこが立浪監督の狙いなのかも(ん)
先週中頃の大寒波、雪も多かったですが、朝の気温が特に堪えました。マイナス5℃。北海道の人には怒られるかもしれませんが、朝食の用意とか結構きつかったですね。皆さんの所ではいかがでしたか(ん)?
今月も張り切っていきましょ~(わら)
ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪
ディスカッション
コメント一覧
値上げ続きますねぇ。一時は減量だけというのも多かったけど、今は値上げ+減量だから酷い。
ホントこの状態だ増税来たらトドメですよ。与党不支持だけど、かと言って野党もだらしないし困ったものです(´・ω・`)
いよいよキャンプが始まりましたね!今年こそは両チームで優勝争いしたいですね。そして最後は阪神がアレを掴み取る(やばい)
>今のうちに準備
片付けなければ準備の必要もないですよw
長々失礼しました(にこ)
でびさんいらっしゃいませ~
中日-阪神で優勝争いしたいですね。岡田対立浪どちらが采配上手かも見たい(わら)
で、最後は・・・(以下省略・・・(笑)
>片付けなければ準備の必要もない
ソレダ・・・(うひょー)
松下禅尼さん おはようございます お邪魔します!
値上げに伴って給料も上がってくれればいいですが
中々そんなわけにはいかないですよね。
相変わらず寒いですが、節電しながら上着を多めに着て
対応しましょう。
さて本題。
マニアックな望遠鏡を自作しています。
「ネオアクロマート」
ネットでやっているのはほとんど見かけません。
家であまり使っていない望遠鏡レンズを再利用して
写りがどれほどよくなるのか試す準備にかかったところです。
僅かなネット上の情報では
見た目は大きいですが写りはよくなるそうです。
ではこれにて失礼します。
(^^♪
ミカエル♪さんいらっしゃいませ~
単なるコストプッシュインフレですからたちが悪いですね。
>望遠鏡
(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…それは楽しみです(ん)
こんばんわ(ぺこ)
値上げはある程度はしょうがないですが、円安とかウクライナとかコロナとか、落ち着いたら 値段も戻ってくるのでしょうかね…?
もう少しお財布に優しくなってほしいです(にんじん)
azoonさんいらっしゃいませ~
値上げは収入が上がらないとなかなか受け入れがたいですね。
賃上げを決断した企業も一部にあるようですが大多数は出来ないのが現状(かなし)