処暑(ん)

処暑 時事
処暑
  皇紀2682年8月23日

 暦の上では暑さが収まる季節ですが、一向にその気配が見えず暑い日が続いています。
 昨日は局地的に雨が降って服が濡れてしまいました(しょぼ)

 この暑さのせいでも無いでしょうが、東京で見ず知らずの人を包丁で刺した事件がありました。容疑者はまだ15歳の女の子だとか(びっくり)
 びっくりですよホントに。動機がまたとんでもない話で、ここでは書きませんが何故そんな考えを持ったのかな、と不思議でなりません。
 思春期の難しいお年頃なのかもしれません。


 一生に一度は行ってみたい離島のランキング、というものがあるそうでその一位は「屋久島」、二位は「小笠原諸島」、三位は「宮古島」だそうです。
 一位の屋久島は縄文杉をはじめほぼそのままの自然が残る所に魅力があるのかも。二位の小笠原、東京から千キロ。定期船「おがさわら丸」が東京竹芝桟橋から出航してて父島まで丸24時間以上かかります。東京から新島まで乗っただけでも船酔いする私には小笠原諸島まではとてもとても・・・(気まずい)
一生に一度は行きたい離島


 高校野球は仙台育英が初優勝。100年越しと悲願と言われた東北地方初の優勝旗。おめでとうございます(拍手)
 σ(´ρ` )の地元の出場校は新型コロナウイルス感染症で10人入れ替えての対戦となり、存分に力を発揮できないまま終わりました(しょぼ)


 プロ野球中日ドラゴンズは今日から巨人3連戦。1.5ゲーム差をひっくり返して最下位を脱出できるか。期待です(ん)

 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. ミカエル♪ より:

    松下禅尼さん こんばんは お邪魔します

    最近の天気・・・だいぶ暑さが和らいできました。
    けど自分は汗だくだくになって仕事をしております。

    誰であろうと人を殺めてはいけません!
    絶対に!

    行きたい島・・・ここいら近くだと佐久島・日間賀島
    有りますが両方とも行ったことあります。

    他は・・・あんまり遠い所だと
    自分の家に帰ってこれるか心配。

    高校野球は東日本大震災の被災地でありながら
    優勝の快挙はすごいですね。

    中日はもっと頑張ってほしいですね。
    最下位では見る目がありません!

    さて本題。

    自作RPGの方は最後までプレイしていただき
    誠にありがとうございました。
    バグのないようには努めてはおりますが
    いかんせん、テストプレイの盲点をつく
    ご指摘にはいつも頭が下がります。

    いつもありがとうございます!

    以上よろしくお願いします。

    • 松下禅尼 より:

      ミカエル♪さんいらっしゃいませ~♪
      中日は巨人に完封負けして最下位浮上は難しくなりました(しょぼ)
      RPG日曜日には終わっていたのですが忙しくて報告が遅れました(ぺこ)

  2. でび より:

    6位に沖縄があるけど、沖縄は本土なので離島ではないような(^^;;
    私は小豆島に行ってみたいかな。
    セ・リーグは2位以上が抜けてしまいましたねぇ(´・ω・`)
    3位は阪神が死守するぞ(ぐらさん)

    • 松下禅尼 より:

      でびさんいらっしゃいませ~
      小豆島・・・確かオリーブ栽培で有名なところですね(ん)
      行ってみたいところです。
      >三位
      昨日は阪神は完封負け・・・(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ(かなし)

タイトルとURLをコピーしました