社会 7月になりました(ん) 今年も半分を過ぎました。寒い正月を迎えたと思ったら、あっという間に太陽の照りつける真夏のような季節になりました。 それにしても暑いですねぇ・・・東北北部を除いて史上最短の梅雨明けとなったのでなおさらですね。通常だとまだジメジメした梅雨の真っ... 皇紀2682年7月1日 社会野球
時事 暑いっ!!(いかり) 昨日、今日とほぼ猛暑日と言って良いくらい暑い日が続いてバテてますw 昨日は伊勢崎市というところで40℃越えたとか(びっくり)? こんなに暑いと何もする気が起きませんねぇ・・・(しょぼ) アイスクリームがそれはそれは美味しゅうございました(に... 皇紀2682年6月26日 時事野球
時事 暑いくらいでした(ん) 今日は暑うございました。全国的に晴れて気温が上がりました。 当県神岡では最高気温が28.7℃、お隣の富山市では28.4℃ともう6月下旬並みでした(びっくり) 明日は北の方でさらに気温が上がり暑くなるとか(びっくり)? 皇紀2682年4月10日 時事野球
一般 さくらの日(ん) 今日は朝から穏やかに晴れています。 昨日は春の嵐でしたね。鳥取や富山県では突風が吹いて大型車が横転する事故もあったとか。気温も金沢で25度近くまで上がったらしいですね。 皇紀2682年3月27日 一般野球
スポーツ 紀元節(こっき) 今日は2682回目(皇紀2682年)の紀元節です。(こっき)を揚げましたか(ん)?正式名称が「建国記念日」でない理由は過去記事に書きました。一言で言うと『社会党がだだをこねた』です。 昨日は関東で(ゆき)が降り山梨県とか東京の山間部ではかな... 皇紀2682年2月11日 スポーツ一般
社会 さむいっ(あれ) 今朝は冷え込みました。水たまりにはうっすらと初氷が・・・(気まずい)北海道の幌加内町では、最低気温が-12.0℃だったらしいですね。日中も北風が強くて日差しの割には寒かったですね。 皇紀2681年11月28日 社会野球
スポーツ 秋日和(ん) この2,3日は心地よい秋らしい天気でしたね。中旬頃は一気に寒くなったのでいきなり冬の到来かと思ってましたが、杞憂に終わりました。C=(^◇^ ; ホッ! さてプロ野球は最後まで接戦でしたが順位が確定しました。 皇紀2681年10月29日 スポーツ一般社会
社会 10月になりました(ん) 今年もあと2ヶ月となりました。 猛烈に発達をした台風16号は伊豆諸島を通過していきました。関東では所によりかなり強い風が吹いたらしいですが皆さんの所では影響ありませんでしたか(ん)?私の所では北東の風がやや強く吹いた程度で済みました。 つい... 皇紀2681年10月1日 社会野球
スポーツ 台風一過?(ん) 昨日から今日にかけて日本を横断した台風14号ですが、たいした風も吹かず、ちょっと激しい秋雨?と言う程度でした。正直いつ通過したの??と言うレベルでしたね。ただ、湿気がすごかったです。(100%近くありました) 明日明後日と良い天気になりそう... 皇紀2681年9月18日 スポーツ時事野球