今日から新年度の始まりですね。先週末からの肌寒さはまだ続きそうです。先週土曜日は関東で真冬並みでした。今日も関東では日中5℃で真冬並みの寒さ。新入社員もさぞかし辛いのでは(ん)?まぁ、どこかの水族館のように水中で入社式よりはマシかもしれませんが(気まずい)
そう言えば冬鳥の鴨やカモメ、白鷺などもいつの間にか見かけなくなりましたね。
横浜球場で開幕を迎えた中日-DeNA三連戦、中日は一勝二敗で負け越し(かなし)
CoCo壱番屋・・・じゃなくてここ一番重要な場面での安打が出ない・・・ヒット10本も出してて一点止まりというのはいただけません。昨年からの得点率向上課題が全然克服されてない?
同じようなこと考えてる人もいてはりますね。(何故か関西弁w)荒木雅博の目】中日、今季もタイムリー欠乏症なのか… 「どうやって点を取るの?というゲームになってしまいましたね」
今月も4000品目で値上げされます。ビールなど好きな人には辛いですね。σ(´ρ` )は調味料(ドレッシングなど)やトイレットペーパーの値上げが辛い(かなし)
おもちゃメーカーのタカラトミーも「プラレール」などが値上げされるようです。
4月の食品値上げ4000品目超 夏にかけ値上げラッシュかhttps://t.co/EwnaWtaWdU #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) March 31, 2025
トイレットペーパーが値上げされると言うことで、買いだめに走って店頭在庫が不足になりそうですが、製紙会社によると在庫は充分にあるので心配いらないそう。
富士市の製紙工場 トイレットペーパー約960万個を備蓄
各地で誤った情報をきっかけにトイレットペーパーの買いだめが起き、製紙業が盛んな静岡県富士市の工場には注文が相次いでいますが、十分な在庫があるとして心配はないと呼びかけています。
記事はこちらです↓https://t.co/8jerjG3dic pic.twitter.com/H8zIRaJxoU— NHKニュース (@nhk_news) March 3, 2020
1955年から70年続いてきた電話での天気予報案内、177番ですが利用者の減少により昨日で終わりました。インターネットが普及する中、よく今まで続けてきたと思います。一時期は年間3億件以上の利用があったとか(びっくり)
蛍光ランプが再来年で製造禁止になります。σ(´ρ` )自宅照明は殆ど蛍光ランプなので器具の交換必須ですね・・・・また出費が(かなし)
【📢お知らせ】蛍光ランプは、まもなく買えなくなります💦
2027年末で一般照明用蛍光ランプ(#蛍光灯)の
製造・輸出入が禁止となりました😶現在も蛍光ランプをお使いのみなさまに、
LED照明へ早めの交換をおすすめします🙌
詳しくはこちら👇https://t.co/IFYoA1dSlm pic.twitter.com/n5qvsuMhON— 日本照明工業会 (@jlma2020) March 6, 2025
今日はエイプリルフール。SNS上ではいろいろな「嘘」が飛んでいるようで・・・面白かったのはこれ↓
ロッテといえば、お口の恋人💋
2025年4月1日限定発売決定!
\ガーナ歯磨き粉🦷全5種/それぞれのフレーバーの香りと味わいを楽しみながらお口のケアができる!?
ほしい~!という方はリポスト🔁
#エイプリルフール pic.twitter.com/EC2kfziEtW— ガーナチョコレート🍫公式 (@ghana_recipe) March 31, 2025
確かに「お口の恋人」(わら)
カプリチョーザ(Capricciosa)は「気まぐれ」という意味。
ということで、シェフの気まぐれメニューを始めました🧑🍳#エイプリルフール pic.twitter.com/coruHFypgf— カプリチョーザ (@capricciosa1978) March 31, 2025
シェフの気分でこれだけ違うとは・・・(笑)
昨年秋から続いてきた迷惑(詐欺)メールですがなんか新たに野村證券を語る詐欺が登場(まじ)
詐欺メール内訳
・・・う~ん(あせ)
今月も頑張っていきましょう。
ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪
コメント
こんばんわ(ぺこ)
関東です。真冬に逆戻りです。寒いです。
金曜日あたりからまた温かくなって、来週水曜日は(今日時点で)24度まで上がる予報とか。前も2日で最高気温が15度下がったりとか、どうにかしてほしいですw
azoonさんいらっしゃいませ~
関東はホント寒かったですね。
プロ野球公式戦で野手が首にマフラー巻いて守備に就いてましたからね。
寒の戻りは今回が最後になりそうですからこれから暖かくなってきますよ(ん)