寒露(ん)

寒露 社会
寒露
  皇紀2683年3月21日

 暦の上では今日は24節季の一つ「寒露」。露が冷たく感じられる季節となりましたけど、そんな季語はどこにあるの??と言うくらい今日は暑うございました。最高気温31℃(あれ)アイスクリームが美味しゅうございました(にこ)
 さて昨日夜遅くに関東で地震がありました。震源は千葉県北部だったそうですが、交通機関の運行停止や遅延、あちこちでの断水や停電などの事故は今日朝になっても解消されず、駅には長い行列が出来ていましたね。皆さんの所では大丈夫でしたか(ん)?
 恥ずかしながら昨日は早く寝てしまい、地震が起きたことは朝になって知りました(気まずい))
 停電によりマンションのエレベータが止まり、閉じ込められた人が続出し、またポンプも停止したがために水も使えないなどかなり影響が大きかったようですね。
 東京、千葉、神奈川、埼玉の都会では高層マンションが多く立ち並んでいますので停電になると特に高層階ではかなり不便になるのが弱点ですね。案外防災グッズを充実させないといけないのはこうした高層マンションにお住まいの方々ではないでしょうか。非常電源が装備されているのかな(ん)?
 和歌山市で起きた水道橋の崩落事故。明日で復旧予定とか。工事業者さん夜を徹した作業お疲れ様でした(ぺこ)


 水道管破裂は老朽化が原因とされていますが東京では老朽化したインフラがまだたくさん残っているはず。さらに大きな地震が来たときに備えてのインフラ整備は待ったなしですね。
 


 さて今日は「入れ歯」の日なんだそうで、言われてみれば語呂が・・・。名古屋市のあるお寺では入れ歯供養が行われたそうです。


 知らなかった・・・(気まずい)


 中日ドラゴンズは昨日は大野が先発でしたが・・・同じ侍JAPANの鈴木誠也に満塁弾を浴び撃沈(しょぼ)試合にも負けて五位転落(かなし)
 Bクラス入りが確定になってしまいました。
 今週に入って「そろそろ次の新天地に向かっていって欲しい」通告が始まりました。中日ドラゴンズは武田さんや三ツ間さんが通告をされました。武田さんは前日まで試合に出てましたのでびっくりしました。実力があっても それを発揮出来なければ 生き残れない世界。わかっていても切なく辛いですね(かなし)

 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. ミカエル♪ より:

    松下禅尼さん おはようございます お邪魔します

    こちら愛知では地震による被害は何ともなかったです。
    マグニチュード6弱の地震は東日本大震災以来だそうですね。
    被害にあわれた方々、ご愁傷様です。

    記事違いですが自動車EV化について。

    電気で走るEVですが、火力発電所で電気を作っている時点で
    内燃機関のガソリンで走るエンジンと同じですね。
    自分も自動車のEV化は反対です。

    水素ガスで走るFCVの方もありますが、
    水素作るのに化石燃料を使う場合もあり、
    途中で炭素ができるのでいまいち賛成とまでいきません。

    と言う訳で内燃機関はなくならないと思います。
    ガソリン車の方が普及が進んでおり、
    価格の面でも安いですからね。

    よろしくお願いします。

    • 松下禅尼 より:

      ミカエル♪さんいらっしゃいませ~
      >自動車EV化
      安易にこれに賛同する人は身の回りにある自動車のことしか考えが及ばない人なんでしょうねぇ。
      非常時や軍事のことを考えたらEV一択はあり得ない選択だと思いますけど・・・
      内燃機関はそれこそ100年以上の歴史があるわけでそれを捨てることは自国を危うくします(まじ)

  2. でび より:

    まだ全然暑いんですけど(あせ)
    でも私は今月になって一度もアイス食べてませんよ(ひょえ)
    インフラに関して、最大震度5強でこの程度で済んだと見るべきなのか、この程度の被害でこれだけの被害が出たと見るべきなのか・・・。
    いずれにしろ老朽化整備は仰るように待った無しですね。

    • 松下禅尼 より:

      でびさんいらっしゃいませ~
      西日本では暑かったですよねぇ。でもこの日(8日)北海道の朱鞠内と言うところでは最低気温が3.7℃まで下がりました。文字通り寒露でした。
      今回の関東の地震では最大震度5強でこの程度で済んだと見ている専門家の方が多いのではと思います。
      >老朽化対策は待ったなし
      ( ̄o ̄*(_ _*( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウン

  3. でび より:

    修正
    この程度の被害で→この程度の地震で

  4. azoon より:

    木曜日に地震で電車が長時間止まりましたが、今日は発電所火災で電車が長時間止まりました(現時点でも止まっている)。
    交通インフラ系は止まる要因がたくさんあるので大変ですね…
    木曜地震の電車停電は、翌日金曜日の朝に若干ひっかかりました(帰りの時間[夜]も、遅れが出ていました)。

    • 松下禅尼 より:

      azoonさんいらっしゃいませ~
      やはり影響が出ましたか。
      今日の停電も主要変電所だったので影響が結構広範囲に渡ったようですね。SNS上では変電所から火が出ている様子がアップされてましたね。日曜日だったのがまだ救いなのかも。
      都心では特に電車の運行数も多いですし、路線も長いのでJR東日本もインフラ整備が大変だと思います。

  5. ふうあ より:

    組長お疲れ様です(にや)僕は関西ですがテレビとスマホのメッセージで関東の地震を知りました。さすがにその時間に寝てる組長はやっぱり・・・老〇(ひょえ)でも何もなくてよかったです(にや)
    話は変わりますがコロナ接種を夏場に受け二回目は熱が出たので俺もまだまだ若いやん!ってアピールしましたが、勿論組長は熱はでなかったんですよね?(ひょえ)
    あと中日の監督に立浪がほぼ確定らしいですよ(むふ)
    また組長いじってしまいましたが、コロナ禍で、感染者は減ってきてますが、くれぐれもお体ご自愛ください。

    • 松下禅尼 より:

      w( ̄△ ̄;)wおおっ!ふうあさんお久しぶりです(にや)
      早速のいじりありがとうございます(ひょえ)
      ご家族に弄られてるのかな(ん)?
      >熱はでなかったんですよね
      しっかり熱は出ましたよ~♪(にこ)ザンネンデシタ
      と言うか過去記事見てないなぁ・・・(あせ)
      中日ドラゴンズは今期打率がリーグ最下位になり打線の底上げが課題となったので2000本安打達成の立浪さんの監督就任はふさわしいかと。オーナーの中日新聞一面トップで就任要請が報じられましたからね。
      お気遣いありがとうございます(ぺこ)
      また来てくださいね・・・年に一度だけでなくて(にこ)

      • ふうあ より:

        過去記事みてなかった(しょぼ)
        熱でたのかぁ~チッ(ぐらさん)
        立浪監督ね~ウチの近所のPL学園出身なんでこの学年は当時の色々な事件があり、ここでは言えませんが。。。
        なので片岡がプロになったという。。。そこで這い上がり同じ学年でのコーチ抜擢には世間では良いという評価は少ないかもしれませんが、来年期待して巨人の下を追いかけてくださいね(ひょえ)
        また遊びに来ますね~(わら)

        • 松下禅尼 より:

          ふうあさんいらっしゃいませ~
          PL学園って確か野球部廃止になったんですよね?事件と関係がありそう??
          >巨人の下
          巨人は引き分けを挟んで九連敗中なのに何を言ってるのですか(ひょえ)?
          また来てくださいね・・・1ヶ月以内に(にこ)

          • ふうあ より:

            おはようございます。
            早速きました(ひょえ)
            PLの廃部とは全然関係ないですよ~
            当時の立浪さんらの時代に色々とありまして(しょぼ)
            ないないになってます。。。そんな時代ですよ(わーん)

  6. 松下禅尼 より:

    ふうあさんいらっしゃいませ~
    お早い再訪ですね(にや)
    巨人10連敗のコメントがないですよ(ひょえ)?

  7. ふうあ より:

    チッ(ぐらさん)

タイトルとURLをコピーしました