祝賀御列の儀(こっき)

祝賀御列の儀 時事
祝賀御列の儀
  皇紀2679年11月10日

 今日は天皇陛下即位に伴う行事「祝賀御列の儀」が行われました


 先月22日の「即位礼正殿の儀」に行われる予定でしたが天皇陛下が台風災害に気を遣われて延期となり、今日の実施となりました(ん)
沿道には大勢の人が国旗を振ってお祝いをされました

車列
©2019 The Sankei Shimbun


 今日はまたパンヤ終了から丸二年経ちました。右のパンヤ関連リンク先のパンヤブロガーさんでもブログを放置している方もいらっしゃるようで二年前のパンヤ終了から更新が止まっている方が殆ど(しょぼ)
 中にはこの一年でブログを閉じてしまわれた方もいらっしゃいます(うる) (その方は既にリンク先から削除しています。さて誰でしょうw)
 たまにパンヤで懐かしい人からコメントいただくこともあり、ブログを続けてて良かったと、つい涙腺が緩むこともありました(うるうる)
 こうしたコミュニケーションを途絶えさせることの無いように出来る限りこのブログを続けていこうと思っています(ん)
 

 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. ミカエル♪ より:

    松下禅尼さん こんばんは お邪魔します

    パレードはTVで見てました。(にや)
    東京オリンピックと一緒で一生ものですね。(ういんく)

    パンヤ友達は減少傾向です。(しょぼ)
    更新した時にはコメントしていた人だっただけに
    残念です。(うる)
    とある自分も最近はパンヤ記事は書いていないのですが、
    最近ではスマホでみんゴルちょっとだけやっているので
    新たにみんゴル記事を書けばみんゴル仲間が増えるのかな。(はず)
    松下禅尼さんはみんゴルしてみますかね?(まじ)

    • 松下禅尼 より:

      ミカエル♪さんいらっしゃいませ~
      私もTVで見てました。(にや)
      パンヤ友達はホント減りました・・・さみしいですが(しょぼ)
      >みんゴル
      すみません><スマホ持っていないのでσ(^_^;)

  2. でび より:

    天皇皇后両陛下の絶えない笑顔がとても素敵でした(にこ)
    せっかくパンヤで知り合えた縁だし、私も長くブログを続けて行きたいと思ってるのでこれからもよろしく(にや)

  3. azoon より:

    >さて誰でしょう
    1人はわかりました(まじ)

    パンヤがきっかけではありましたけど、現在では旅行が主題となってしまっています。あとは戯言などなど。
    別のルートでも連絡をいただいたこともあったので、ブログやってて良かったかなーって思ってます。
    これからもよろぴくね(わら)

タイトルとURLをコピーしました