とうとう廃刊に(かなし)

  皇紀2678年11月9日

昨日、何気なくインターネットを見ていたらこんなニュースが・・・

『「小学六年生」「五年生」87歳で幕』

 小さい頃、ドラエモンの漫画や附録が欲しくて毎月楽しみにしていた雑誌がとうとう廃刊に(かなし)
 部数減少による廃刊らしいですね・・・子供用学習雑誌の草分け的存在でもありましたから、無くなるなんてホント寂しい・・・(しょぼ)
 おじいちゃん、おばあちゃん世代から20歳代の人まで結構お世話になって人は多かったのでは?(ん)
 夜のラジオ番組でも話題になっていましたけど、意外と「子供向け学習雑誌の役割は終えた」派が多かったですね。
 これも時代の流れかな。
 え?パンヤの記事はどうしたかって??(ひょえ))
 
 
 

コメント

  1. 真田(ほし)雪 より:

    *゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエエエェェェl!!!
    ショックです(わーん)ノ
     
    昔よく買ってたのを思い出しました(うる)

  2. 組員〃 より:

    (*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!
    廃刊になったのですね…。
    子供の頃にあまり買ってないけど、本屋さんに有りましたもんね。

  3. いーじゅん より:

    ( ・∀・)今時のフロクってどんなんがついてんのかね~

    なぁんて言ってたら、学研の科学のフロクを思い出した…
    あ~ゆうのは好きだったなおあ

  4. 松下禅尼 より:

    コメントありがとうございます(ん)
    >雪さん
     ゚.+:。(。・ω-)(-ω・。)ネー゚.+:。昔良く買って貰ってました。
     寂しいですね~
    >組員〃
     今はどうかわかりませんけど、中学の頃はどこの本屋さんでも見かけました。
     雑誌の稼ぎ頭だったようですね
    >いーじゅんさん
     今年4月頃(?)に見た付録は日食に関するものでしたよ
     
     

タイトルとURLをコピーしました