こどもの日(ん)
今日は端午の節句。こどもの日ですね
前記事とは別の場所で撮影したものですが、風が全然吹かなくてただぶら下がっているだけの干物状態にww
地元ではありませんが、お隣の三重県の多度大社で『上げ馬神事』が行われました。
上げ馬神事(©2018 The Sankei Shimbun & SANKEI DIGITAL)
GW中に行われるこの神事は毎年新聞記事や地元ニュースで取り上げられるほど知られています。今年はNHKの夜7時のニュースで全国放送されましたね。
普段境内はひっそりとしていますがこの神事の時だけは境内のみならず参道、駐車場まで人が埋め尽くします^^
一度見に行きましたけど一般の人は危ないので規制線が張られて近づけないようになっていますので、迫力は余り感じることは出来ませんでしたが^^
(ちなみに車で行くと駐車場探しで嵌まりますので、電車で行くことをお勧めします。ただし最寄りの駅から徒歩30分かかりますw)
(。-ω-。)——————–キリトリ線——————–(。-ω-。)
端午の節句と言えば「しょうぶ湯」(ん)
奈良時代末期のころから端午の節句には厄払いや無病息災を祈ってこの「しょうぶ湯」に入ってきました。菖蒲は香気が強く邪気や悪鬼を祓う薬草と信じられており、実際にアロマ効果もあるそうです。
また「菖蒲」は「勝負」「尚武」に通じ、男の子の成長を祝う行事に用いられるようになったとも言われています。葉が「刀」に似ているので武家社会でも好まれていたようです。
それなりの意味があって受け継がれてきたのでしょうね(ん)
ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪
ディスカッション
コメント一覧
鯉のぼり自体を全然見かけなくなったなぁ。
菖蒲湯は健康ランドで入ってきました(ん)
でびさんいらっしゃいませ~
健康ランドにありましたか(わら)
さすがは商売上手ですね(ん)