これ、なんなんでしょうねぇ(しょぼ)

徴用工訴訟 政治
徴用工訴訟での原告団
  皇紀2678年10月30日

 今日韓国で「戦時徴用工」裁判の判決が出されました。

【ソウル聯合ニュース】日本による植民地時代に強制徴用された韓国人被害者4人が新日本製鉄(現新日鉄住金)に損害賠償を求めた訴訟で、韓国の大法院(最高裁)は30日、原告を逆転勝訴させた差し戻し控訴審判決を支持し、新日鉄に原告1人当たり1億ウォン(約1000万円)の支払いを命じた。
 日本政府は強制徴用被害者の個人請求権問題は1965年の韓日間請求権協定で解決済みとの立場を取っており、両国間の外交やビジネスへの影響は必至だ。(以下略)
©聯合ニュース

 これに対する安倍首相のコメント

 このニュースを知った時、最初『えっ(びっくり)?』
まぁ、なんというか・・・・大韓民国は約束も満足に守れないの?・・・そんな感想しか思い浮かびませんでした。(まじ)
国対国の約束事を後になって反故にする・・・これでは諸外国から相手にされなくなりますよ、まじめな話。新日本製鉄(現新日鉄住金)も良い迷惑ではないでしょうか?日本政府は全力で新日鉄住金を守って欲しいです。
 韓国側も『1965年の請求権協定で、日本から得た無償3億ドルの経済協力金に、徴用工の補償資金は含まれている』との見解を元大統領の盧武鉉さんが発表していますよね?
 先代の政権の決定事項でさえも否定する、この感覚は理解できません。


元徴用工と新日鉄(現・新日鉄住金)の訴訟での主な経緯(©SHINCHOSHA)

最後の行にあるように行政が司法の職員を逮捕だなんて明らかに弾圧してますよね・・・

 それにしてもこれでは韓国から日本企業も撤退せざるを得なくなります・・・そうなったらどうなるか。考えたくもないですが(気まずい)
 SNSでもこの話題で盛り上がっているようですね。

 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. でび より:

    相変わらず過去の発言をコロコロと変え、政権や世論の動向で判決が決まるおかしな国ですねぇ。どんな思考回路になってるのでしょうか(まじ)
    しかし日本も今までみたいに甘い対応では無く、今度こそ本当に毅然とした強い対応を取って貰いたいものです。でも出来るのかな・・・

    • 松下禅尼 より:

      でびさんいらっしゃいませ~
      韓国は*情治*国家のところがありますよねぇ(しょぼ)
      法治国家じゃ無いんです。放置国家の方がまだましなのかも(やばい)
      日本が採れる対策としては以下の記事が参考になります
      韓国の徴用工賠償判決にできる日本の強い報復措置(http://agora-web.jp/archives/2035454.html)

タイトルとURLをコピーしました