正月も松の内が過ぎました
七草がゆを食べ、そろそろ正月気分を終わらせないと、と思っているにもかかわらず
全然抜けきっていない私が居るという・・・正月からお仕事をされていた方にはモウシワケナイ
正月に行ったことをここにまとめてみると・・・
1)初詣に行った
2)子供と親戚の子にお年玉をあげた
3)おせちを食べた
・・・・
・・・・・
・・・・・・
後は普段の生活と変わらないという・・・|壁|ヽ(*´ー`)ゞ ァィャー
そんなもんでしょうか?
ソンナモノデス
それにしても、お年玉の相場って高校生は一万円が当たり前なんですねぇ
今年はそれに加えて、今年成人する子もいて・・・
成人祝いもあげる羽目に
おかげで諭吉さんが何人か旅立っていきました
それでも初詣は今年は奮発して半ば強引に遠方二カ所に4日と昨日行ってきました
おかげでさらに諭吉さんが・・・
4日の行き先はここ↓
市街電車で行くんですね、ここ。(関西の方に教えていただきました)
昨日の行き先はここ↓
7日も経ったというのに、この人混み・・・
さすがは全国に名を知られた神社ですね
(どこかは当ててくださいね)
季節柄着物姿の若い方もちらほら居ました。
成人♪~q(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p~♪おめでとお
ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪
コメント
諭吉さんが旅立たれたということで、震災復興くじなんていかがでしょう?
1等前後賞で5億円ですよ
少し買ってみようかな
azoonさんいらっしゃいませ
復興くじですか・・・被災者を助けたいのは山々ですが、ちょっと散財しちゃったのでまたの機会にしますw
住吉神社…

関東のσ(´ρ` )でも聞いた事ありますね!
有名なんですね~
遠出してまでお参りしたんですから
今年はきっと御利益ありますよ
諭吉さんが出にくくなったりとか
高校生のお年玉相場1万円~っと。
…覚えておきます
メイネル さんいらっしゃいませ~
?
←こんな風に
ご利益があれば良いのですが
熊手でも買っておけば良かったかな
基本お年玉は出す方の都合で決めて良いのですが・・・
金額によっては露骨に顔に出しますから
あけおめざんすぅ


諭吉・・・我が家の諭吉も、何も言わずに財布から出て行ったきり
帰ってきませぬなぁ・・・・
うちは、1月1日に新琴似神社(以前住んでた場所の近くの神社)にお参りに行き
1月3日には、北海道神宮に行って来たよ
でもこんなに人は、居なかったにゃぁ
凄いねぇ
ガン吉さんいらっしゃい~。おひさですね

?
初詣先二つともホントに参拝者多いですよ~
元旦に参拝したら、参拝するだけで1,2時間
後者に至ってはおそらく3時間は確実です
諭吉さんは出て行くとなかなか帰ってこないのはなぜでしょうね
今年はお孫さんに成人祝いあげたんだ
ちーずけいきさんいらっしゃい~
ポイッ (/ ̄(エ) ̄)/ ⌒ ○┼<ちーず〔名古屋港〕
あけましておめでとうございますです
っ
ナニ?
っ【探さないでください 諭吉より】
諭吉さん戻ってこないですね…
そんなこんなで本年もどーぞよろしくお願いします
っ
あ、PEMTよりお知らせです
2012年最初のブロガー大会が1月26日に開催です。
今回は新年特別ルールとしてパンヤブロガーさんなら誰でも参加OKとなっております。
ご都合よろしければ遊びにいらしてくださいませ~☆
mairisさんいらっしゃいませ~





あけましておめでとうございます~
諭吉さんは置き手紙すら置かずにいなくなりました
ブロガー大会のお誘いありがとうございます
時間が許せば参加させていただきます
なるべく正規条件を満たすべく頑張ります
今年もよろしくお願いします
正月に嫁の実家に行くと、ゑびす、住吉、~と必ず初詣に付き合わされます・・・
コレだけの人間達の願いを聞かなければならない神様も大変ですw
露店も関西っぽくて、「x△x△焼き」なるものには驚いた記憶があります
成人式・・・
しまった、出席するの忘れてたw
カルビさんいらっしゃいませ~



奥様が関西の方なのですね
x△x△焼き・・・確かに見ました
>成人式
何回目の?