時事 6月になりました(ん) 今年も五ヶ月が過ぎました。今週月曜日に梅雨入りの発表で例年より10日程早いジメジメとした季節を迎えました。今月から大手電力7社が電気代の値上げを実施しました。コロナ前と比べて5割以上値上げになったところもあります。景気も一向に改善できないま... 皇紀2683年6月1日 時事社会
一般 暑い・・・(あれ) 今日はめっちゃ暑かったですねぇ。この日最高気温を観測したの私の地元G県でした。揖斐郡揖斐川町で午後3時前に35.1℃で全国一位でした(あれ)、続いて群馬県の多野郡神流町と山梨県甲州市勝沼で34.8℃,3位が埼玉県秩父市で34.6℃(気象庁観... 皇紀2683年5月17日 一般社会
社会 母の日(ん) 今日は一日中(あめ)模様でした。少し寒かったくらいです。旭川では24℃だそうで、北海道の方が気温が上って何なの・・・(笑)皆さんの所はいかがでしたか(ん)? 皇紀2683年5月14日 社会野球
社会 5月になりました(ん) 今日から5月。今年も既に1/3が過ぎてしまいました。ついこの間まで寒いと言ってたのが嘘のような五月晴れです(たいよう) 年を通してこの頃が暑くもなく、寒くもなく、私にとって一番過ごしやすい時期ですね~♪ 皇紀2683年5月1日 社会野球
社会 4月になりました(ん) 今日から4月。今年もすでに1/4が過ぎましたねぇ。 つい一月ほど前は寒い~♪と言ってたのに今日は夏日、暑いくらいでした。そう言えば先月は観測史上最も平均気温が高かった地域が多かったそうですね。桜の開花も一週間くらい早かったですし、こちらでは... 皇紀2683年4月1日 社会野球
社会 春分の日(こっき) 今日は春分の日。(こっき)揚げましたか(ん)? 花曇りの割には暖かい日でした。桜もちらほら咲き始めて来ています。4分咲きと言ったところでしょうか(ん)今週末には満開になりそうですね。 皇紀2683年3月21日 社会野球
社会 あれから12年(ん) 東日本大震災から今日で12年が経ちました。各地では地震発生の時刻に合わせ黙祷が行われました。この震災で亡くなった方は1万5,900人,行方不明者は2,523人となっています。一昨年からこの数字は更新されていませんので確定になりそうですね・・... 皇紀2683年3月11日 社会野球
社会 凄いの一言(ん) 今日は暖かい日でした。日中はカーディガンを羽織るくらいでちょうど良いくらいでした。ここしばらくは暖かい日が続きそう。ソメイヨシノの開花も一気に早くなりそうですよ。もしかして来週末には咲き始めるところが出るかも(気まずい) 皇紀2683年3月7日 社会野球
一般 3月になりました(ん) 今年も早1/6を過ぎました。2024年のお正月まで@306日ですよ(ん)昨日と今日は暖かい日でした。特に今日は最高気温が18度近くまで上がり、4月頭並みでした。つい先週末の寒さが嘘のようです(ん)この暖かさで冬鳥の白鳥や,鴨などが北の大地へ... 皇紀2683年3月1日 一般時事
一般 雨水(ん) 今日は二十四節気の一つ雨水。太陽の黄経330度のときにあたります。空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始める頃を意味します。また雨水にお雛様を、午後に飾れば良縁に恵まれるとされています。でも実際はまだまだ寒さが続きますよねぇ、実際明日... 皇紀2683年2月19日 一般時事