時事 大晦日(ん) @6時間ちょっとで2020年も終わりですね。お正月を迎える準備はお済みですか(ん)? 今年もいろいろな出来事がありました。私の10大ニュースは・・・ 皇紀2680年12月31日 時事社会
時事 今年も@一日(ん) 今年も@1日。大掃除終了してお正月の準備は完了。明日はゆっくり出来そうです(ん) この記事を見られた皆さんはもうお正月の準備は出来ましたか? 皇紀2680年12月30日 時事社会
時事 さ・・・寒い(うる) この2,3日は真冬並みの寒さでした。大寒はまだ先なのに(うる) 一昨日から今日に掛けて日本海側で大量の(ゆき)が降りました。私の住んでいるところでも時折強風を伴った(ゆき)が降りました。JR線がこの影響で一時運転見合わせになり、帰宅途中のサ... 皇紀2680年12月18日 時事社会
時事 今年の漢字(ん) 日本漢字能力検定協会主催の今年の漢字は「密」に決まりました(ん) 新型コロナウィルスが蔓延し、“新型コロナウィルス”を聞かなかった日は無いくらい世の中を騒がせましたからね。順当というところでしょうか。 皇紀2680年12月14日 時事社会
時事 大雪(ん) 一昨日は24節季の一つ「大雪」でした。山岳だけでなく、平野にも降雪のある時節となりましたが、北海道はともかく本州ではそれほど雪の便りは届いていませんね。晩秋は暖かい日が続きましたので大雪と聞いても実感がわいてきません(気まずい) 皇紀2680年12月9日 時事社会
時事 はやぶさ2帰還(拍手) 今日未明、小惑星探査機「はやぶさ2」回収カプセルが無事大気圏突入から予定通りオーストラリアの砂漠に着地し地球帰還を果たしました(拍手)はやぶさ2はまた次の任務のため小惑星「1998KY26」の探査へ向けて旅立ちました。 皇紀2680年12月6日 時事
時事 12月になりました(ん) 今日から師走。“もういくつ寝るとお正月~♪”の聞かれる季節(?)となりました(ん)昨日の夜は“ビーバームーン”と言われる満月でした。しかも半影月食が見られたそうです。外に出て確認しましたが、確かに満月ではあったのですが、薄曇りで半影月食はよ... 皇紀2680年12月1日 時事社会
スポーツ 新嘗祭(ん) 今日は新嘗祭、勤労感謝の日です(ん) 勤労感謝の日は戦後作られたもので、戦前は新嘗祭という祝日でした。新嘗祭の詳しいことは以前記事にしました勤労感謝の日新嘗祭 新嘗祭祝日が廃止されたのは簡単に言うとGHQによる日本弱体化政策によるものでした... 皇紀2680年11月23日 スポーツ社会野球