大晦日(ん)

除夜の鐘 時事
除夜の鐘
  皇紀2680年12月31日

 @6時間ちょっとで2020年も終わりですね。お正月を迎える準備はお済みですか(ん)?
 今年もいろいろな出来事がありました。私の10大ニュースは・・・


1)新型コロナウイルス感染拡大
2)東京五輪・パラリンピックが延期
3)中日ドラゴンズAクラス入り。大野雄大が沢村賞
4)立皇嗣の礼
5)横田めぐみさんの父・滋さん死去
6)はやぶさ2帰還
7)九州豪雨
8)香港「国安法」施行
9)英国がEU離脱
10)安倍総理辞任と菅新総理誕生

 まずは新型コロナウイルス感染症の全世界的拡大。恐らく誰でもトップに上げるのではないでしょうか。いつ自分が感染して当事者になってしまうのか不安な生活を送らざるを得ませんでしたから。4月には緊急事態宣言が発令されましたし。この新型コロナウイルス感染症の影響により経済が相当落ち込みましたねぇ。全世帯への給付金が配られたのもこの落ち込みを少しでも補填するためでしたね。私個人としては全然足りないと思いますけど(まじ)
 またこの感染症のせいで今年開催されるはずだったオリンピック/パラリンピックが一年延期されましたからね。今年も無事開催できるか先行きは厳しそうです。
 立皇嗣の礼。次期天皇となられる秋篠宮文仁親王の立皇嗣を国の内外に宣明した皇室行事でしたね。
 新型コロナウイルスのニュースで余り報道されませんでしたが、横田めぐみさんのお父様で滋さんが亡くなられました。娘さんの成長した姿を見ることなく旅立たれてしまいました。また元ドリフターズのメンバーでお笑い芸人の志村けんさんも新型コロナウイルス感染症で亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。
 今年も災害が多くあった年でした。九州では梅雨前線による豪雨で60人を超える死者と136万人への避難指示。典型的なのは熊本県南部球磨川の氾濫による災害でした。50年に一度と言われる災害でしたがこの先もっと頻繁に起こることを想定して政府にはインフラの強化を是非して欲しいですね。
 また良い話題もありました。中日ドラゴンズが久しぶりにAクラス入り、しかも大野雄大が沢村賞を取りましたさらには残留もしていただけるとか!(拍手)
 年の瀬には小惑星「りゅうぐう」からサンプルを持ち帰り、しかもそのサンプルが結構多かったことは快挙でした(ん)
 海外では香港の中国による強権的といっても良いくらいの言論弾圧をし、一国二制度を事実上なしにする行動を取ったことが非難されました。また英国のEUからの離脱では英国国内で相当混乱があったようです。果たしてうまくいくのかまだ一悶着ありそうですね

 今年はこの記事を含めて112件の記事を書きました。今ざっと読み返してみたら愚痴や批判、ドラゴンズの記事が多いですね(気まずい)
 今年も当ブログをご覧いただきありがとうございました。良いお年をお迎えください(ぺこ)

 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. azoon より:

    はやぶさ2の記事が救いな感じ。
    コロナは当面続くでしょうが、はやく落ち着いてほしいですね。
    来年もまたよろしくお願いします(ぺこ)

  2. ミカエル♪ より:

    松下禅尼さん こんばんは お邪魔します

    今年は大変お世話になりました。
    来年もどうぞ御贔屓をお願いします。

    • 松下禅尼 より:

      ミカエル♪さんいらっしゃいませ~
      おひさですね。今年はゲームをいっぱい楽しませて頂きました。ありがとうございました。
      来年も当ブログをご贔屓によろしくお願いします(ぺこ)

  3. でび より:

    コロナに隠れて、大切なことがあまり報道されない年でもありましたねぇ。
    来年はAクラスを喜ぶのではなく、優勝で喜びたいですね(にや)
    阪神が優勝するので中日さんは無理ですけど(ひょえ)
    良いお年を(にや)

    • 松下禅尼 より:

      でびさんいらっしゃいませ~
      コロナに隠れて大事なことが知らされないのはいけませんねぇ。
      来年こそは阪神を上回って優勝することです(にや)
      福留さんから阪神の弱点を根掘り葉掘り聞き出して叩きのめします(ひょえ)
      よいお年をお迎えください。

タイトルとURLをコピーしました