10月になりました(ん)

10月赤い羽根募金 一般
10月赤い羽根募金
  皇紀2682年10月1日

 早今年も3/4が過ぎました。今日から衣替え。お正月・・・(以下テンプレート)
 今日は暑かったですねぇ・・・北海道の北見市では31℃で、東京よりも暑かったようです。観測史上最も遅い夏日でした。
 エネルギー高による物価高騰の影響で今月からまた食料&日用品の値上げが行われます。その数実に6500品目以上(びっくり)
特に今回は電力やガスの再値上げが酷いですねぇ(しょぼ)
巷ではビールを箱買いする人が続出、早速売り切れたお店があるとか。σ(´ρ` )は食用油や調味料の値上げがきついですね。

値上げ品目

値上げリスト

 ・・・再エネ賦課金だけでも無しにして欲しい(うるうる)


全国旅行支援(全国旅行割)が11日からスタート。12月下旬までを予定しているそうです。旅行好きの方は好機到来かも(ん)

県民割拡大後の制度変更まとめ
実施要項 県民割・地域ブロック割 全国旅行支援(全国旅行割)
対象期間 4月1日~10月10日宿泊分(10月11日チェックアウトまで)
※自治体により異なる
10月11日~12月下旬(予定)
割引対象 地域ブロック(※)内の都道府県からの旅行者による県内旅行
※地域ブロックの範囲については画像を参照
全国からの旅行者による県内旅行
※各都道府県の判断により対象外となる地域がある可能性あり
割引適用要件 ワクチン3回接種済 または 検査結果が陰性であること
※ただし、同一都道府県内旅行は知事判断により従前の運用(ワクチン接種歴2回 または 検査結果)も可能
※12歳未満は監護者同伴を条件に検査不要
ワクチン接種歴や陰性証明の提示が必要な場合あり。都道府県ごとに異なるためキャンペーン公式サイト等をご確認ください
割引停止要件 以下に該当する場合は割引停止
・感染状況がレベル3相当以上と知事が判断した都道府県
・緊急事態宣言措置の対象となった都道府県
・まん延防止等重点措置の対象となった都道府県(措置区域に限る)
不明
対象地域の拡大要件 都道府県間の同意を前提 変更なし

 「笑点」でおなじみの三遊亭円楽さんが亡くなられました。8月に高座に復帰したばかりでこれからというときでした。
 歌丸さんとの言い争い(?)は面白かったですね(ん)「腹黒キャラクター」を実に良く演じていました。


 またプロレス界の大御所の一人であるアントニオ猪木さんも亡くなられました。赤いネクタイがトレードマークでした。北朝鮮へも何度か行かれましたね。当時かなり批判されましたが。


ご冥福をお祈りいたします(ぺこ)


ネット上での誹謗中傷に対する迅速な被害者救済を目的とした「改正プロバイダー責任制限法」が今日から施行されます。新型コロナウイルス感染症で専門家に対する誹謗中傷をかなり見かけましたので、この法改正により焦っている方も大勢いるのではないかな?法改正がどうのこうのよりも、そもそも匿名だから言いたい放題できてスカッとする、と言う認識が間違っているんですけどね。

改正要点


 2021年11月10日に公布された「道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令」により、安全運転管理者の業務として、今日からアルコール検知器を用いたアルコールチェックの義務化が予定されていましたけど、しばらく延期になりました。検知器の不足から延期になったようです。楽天サイトを見るといろんな形のものが発売されていますねぇ

アルコール検知器


 中日ドラゴンズ今季最下位が確定してしまいました(かなし)何とか追いつこうとしたのは良いとしても、打線が余りにも貧弱すぎました。主力選手の若返り(若手への移行)途中なので仕方のない面もあるのかな?就任挨拶での『必ず何とかします』は未達成に終わりました。何故こうなったかを検証して秋からのキャンプに生かして欲しいですね。若返りを継続するとなると・・・ベテラン選手の戦力外がありそう・・・と思ったら平田選手が退団(かなし)
 阪神タイガースの藤浪選手がポスティング制度でメジャーへの移籍を希望しているとか。阪神・藤浪「若いうちに」メジャー挑戦表明
是非メジャーに行って欲しいですね。


 エンゼルスの大谷翔平投手は八回までノーヒットノーランでした。二年連続のMVPなるか?

大谷翔平投手


 豪雨災害で長い間不通になっていた只見線が今日から全線で運行再開・・・と思ったら車両故障で運転見合わせが発生。
 運転再開を記念して臨時列車の運行やイベントも予定されていたそうですが全てキャンセルに・・・(あれ)

 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. azoon より:

    こんにちわ(ぺこ)
    値上げ、激しいですよね。お給料も激しく上がってほしいところでありますが…w
    早く平時の価格に戻ってほしいですね…(戻るのか…?)

  2. ミカエル♪ より:

    松下禅尼さん こんばんは お邪魔します

    今年も後3ヶ月となりました。
    うちも野菜スムージーをケース2個、
    大人買いしてました。
    これで当分は持ちそうです。
    値上がると分かっているのだから、
    備えあれば患いなしですね。

    大物俳優さんがまた亡くなられました。
    心よりご冥福をお祈りいたします。

    宜しくお願いします。

    さて、本題。

    RPGの方ですが、新作3Dツールが
    今月よりリリースされるようです。
    しかし、いかんせんWindows 10じゃないと
    動かない模様。

    しばらく見送ることにします。

    宜しくお願いします。

    (^^♪

    • 松下禅尼 より:

      ミカエル♪さんいらっしゃいませ~
      やはり皆さん買いだめしてますね・・・生活防衛は大事(ん)
      >RPG
      動作環境は最新OSのみのサポートソフトが増えましたね。不景気の影響かも・・・
      秀丸エディタは今でもWindowsXP以降対応で以前はWindows2000まで対応していましたから。見習ってほしい。

  3. でび より:

    残暑が厳しい(あせ)
    私はビール4ケース買ったので暫く持つ⋯のかな( ˊᵕˋ ;)
    来年こそは優勝争い出来るといいでよねぇ(´・ω・`)
    その前に阪神が下克上で日本一いただきます(ひょえ)

    • 松下禅尼 より:

      でびさんいらっしゃいませ~
      旅行先からの(帰宅途中の新幹線からかな?)コメントありがとうございます(ぺこ)
      4ケース・・・かなり買い込みましたねぇ。
      一日一缶とすると・・・3ヶ月ちょっとかな?
      秋や来春のキャンプでの出来次第かと思いますけど、若手戦力中心への移行は1,2年では出来ないので、まずはAクラス返り咲きからでしょうか・・・
       若手選手には大島洋平を見習って簡単には怪我をしない身体作りをやって欲しいですね。死球とか打球が当たっても1週間程で復帰できる体躯の強さはレギュラーピカイチじゃないかな(ん)?

タイトルとURLをコピーしました