新嘗祭(ん)

天皇陛下 時事
天皇陛下
  皇紀2679年11月23日

 今日は勤労感謝の日。国旗を揚げましたか(ん)?

 この日は宮中祭祀で一番大事な「新嘗祭」が行われる日です。新天皇即位初年度の今年は「大嘗祭」として祭祀が行われました。今月14日夕方から15日未明にかけて大嘗祭中心である、「大嘗宮の儀」が行われました。
 また昨日から今日にかけてご先祖神でる天照大神に即位の礼や大嘗祭の報告をするため伊勢神宮を参拝されました。(「親謁の儀」)
 昨日が外宮、今日は内宮に天皇陛下は「黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)」に「立纓御冠(りゅうえいのおかんむり)」を身に着けて「儀装馬車2号」に乗り、皇后陛下は髪を「おすべらかし」に結い、「釵子(さいし)」をつけた十二単(ひとえ)姿でオープンカーに乗って参道を進み参拝されました。
 皇后陛下が馬アレルギーだったとは今日初めて知りました(びっくり)

天皇陛下

 来月は明治天皇にご報告するため京都を訪れるそうですね。公務がお忙しい中大変なここと思います。

 NHK杯フィギュア男子シングルは羽生弓弦選手の圧勝で終わりましたね。女子はアリョーナ・コストルナヤ(ロシア)まだ16歳の子が優勝とは凄いですね(びっくり)

 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. でび より:

    フリガナがなかったら読めない漢字ばかりだ(きまずい)
    女子フィギュアは相も変わらずロシア勢か強いですね(´・ω・`)

    • 松下禅尼 より:

      でびさんいらっしゃいませ~
      皇室用語は読みが難しいですね(気まずい)
      スケートは国技ですからね。負けられないのでしょう。
      旧ソ連も圧倒的な強さでしたし・・・

  2. ミカエル♪ より:

    松下禅尼さん こんばんは お邪魔します

    難しい漢字を並べられると読めない(はず)
    漢字検定1級かそれ程度の難しさですね。(あれ)

    今日も買い物行きましたが後はゆっくりしていました。(にや)
    また明日から仕事なので頑張りたいです。(まじ)

    • 松下禅尼 より:

      ミカエル♪さんいらっしゃいませ~
      難しい漢字を読めると彼女に自慢できますよ(ん)
      買い物・・・何をお買いになったのでしょうか(わら)

      • ミカエル♪ より:

        松下禅尼さん こんばんは お邪魔します

        100均と食材を買い出しに行ってきました。(にや)
        包帯・鼻毛カッター・サイコロステーキ・どら焼き・ジャムパン・ピザなどでした。(にこ)

タイトルとURLをコピーしました