SSDデビュー(拍手)

SSD PC
SSD
  皇紀2679年6月13日

 今日は爽やかな夏空でした。洗濯物も早く乾くのでより多く洗うことができるのでいいですね(ん)

 さて型落ちの古いノートパソコンの起動が遅く感じるようになってきたところ、こちらの記事見て速さを実感したくなってしまい(笑)、SSDの価格も下がってきたこともありHDDを最新のSSDに換装してみました。
 購入したSSDはこちら

画像
購入したSSD

 今年の3月に発売されたばかりのSSDですが、この容量で3000+α円で購入できました。安いですねぇ。名古屋市のメーカーだったんですね。初めて知りましたw
 まずはHDDのクリーンアップを実行して不要なファイルを削除して容量の削減とデフラグメント。checkdiskを実行して異常がないかを確認。一旦電源を切って、以前に購入した手持ちの変換ケーブルを使って新しいSSDを接続し、再度電源を入れて新しいSSDが認識できていることを確認。
 大事なデータを移行するので有料版も考えましたが、けちな性格が災いして無料でも行けそうと考えて(根拠なしw)こちらのソフトを使い新しいSSDにクローン。無事終了したのでHDDをSSDに入れ換えて電源ON!!
 

動いた~~(拍手)

 いや~~それにしてもメッチャ早いですね~起動するの(びっくり)
 換装前はログイン画面表示まで1分半くらいかかっていたのが、換装後はわずか10秒ほどで表示されるようになりました。まさに爆速です。
 Firefoxとか起動させてみましたけどこれも爆速・・・3秒程で立ち上がりますね・・・さすがSSDの本領発揮と言うところでしょうか。
 念のためこの後SSD最適化ユーティリティーで最適化しておきました。
 以下はHDDの時と換装後のベンチマーク結果です

画像
ベンチマーク結果

 まさしく桁違いの数値が出てますね(びっくり)
 この速さを知ったらもうHDDには戻れないですねぇ(ん)
 今回は型落ちのノートでしたがデスクトップのHDDがSSDに変わる日もそう遠くない気がします(にこ)

 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. azoon より:

    メッチャ早いですね、行動が(びっくり)
    爆速おめでとうございます(わら)
    従来HDDに保管していたデータも、USBのHDD等に入れておけば、本体内蔵のSSDの容量が少なくてもなんとかなるもんです(ん)

    • 松下禅尼 より:

      azoonさんいらっしゃいませ~
      >行動
      はい、思い込んだら試練の道を・・・を地で行きました(ひょえ)
      記事拝見翌日には゛(*・・)σ【通販】ぽちっとな♪
      HDD交換は人に頼みましたけどw
      データは外付けHDDにほとんど待避させました。
      おかげ様で無事交換できましたアドバイス感謝です(ぺこ)

  2. でび より:

    SSDデビューおめでとう(拍手)
    私も初めてSSDの速さを体感した時は感動したものです(にや)
    それにしても随分と安くなったんですね(びっくり)

    • 松下禅尼 より:

      でびさんいらっしゃいませ~
      ありがとうございます。
      もう最初起動したときには感動の嵐が襲ってきましたよ(にこ)
      ホントSSD安くなりましたよね(ん)

  3. ミカエル♪ より:

    松下禅尼さん こんばんは お邪魔します~

    皆さんレス書くの早いですね~(びっくり) 乗り遅れました。(はず)

    SSDでもマザーボードが対応していればの話ですが、
    M.2 SSDなんて洒落た物も出回ってます(にや)
    3年前からそのM.2 SSDを導入しています。(ういんく)
    M.2 SSDを使えばS-ATA6のSSDには戻れません。(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ…
    M.2 SSDでシステム用、S-ATA6のSSDでデータ用に使っています。(にこ)

    …話が飛躍しすぎました。(ぺこ)すみませんでした。(ぺこ)

    うちの場合、S-ATA6のSSDは6年前から導入しています。(すき)
    SSDの速さを実感してしまうとHDDには戻れないと思います。(ひょえ)
    SSD導入お疲れ様でした。SSDメーカーは僕の場合Intelにこだわってます。

    …RPGの方は今度の土日(15~16日)中のどこかに公開します。(ん)
    現在デバック中です。(まじ)
    また宜しくです。(ぐらさん)

    では長くなりましたがこれにて失礼します。(ぺこ)

    • 松下禅尼 より:

      ミカエル♪さんいらっしゃいませ~
      もうHDDには戻れません^^
      6年前ってSSDのお値段結構高くなかったですか(びっくり)?
      そんなときから導入されてたなんて、懐がかなり温かいお方なのですね(ひょえ)
      RPG楽しみにしています

      • ミカエル♪ より:

        松下禅尼さん こんばんは お邪魔します~

        6年前のSSDは120GBでも1万円行ってました。(はず)
        ネットで調べていたら見つかりましたので交換した次第です。(ひょえ)
        何せ、新しくて速いパソコンの部品には…(すき)

        …RPGの方新作公開しました。(ぐらさん)
        また宜しくです~(ぺこ)

タイトルとURLをコピーしました