大事な戦いの始まり(ん)

皇紀2678年11月8日

 今日12月8日(金)は今から76年前の1941年(昭和16年)に日本がアメリカとイギリスに宣戦を布告した「開戦の日」、いわゆる大東亜戦争(太平洋戦争)の開戦日です(ん)。

米英両国ニ対スル宣戦ノ詔書


 米英両国ニ対スル宣戦ノ詔書の全文

 天佑ヲ保有シ万世一系ノ皇祚ヲ践メル大日本帝国天皇ハ昭ニ忠誠勇 武ナル汝有衆ニ示ス

 朕茲ニ米国及英国ニ対シテ戦ヲ宣ス朕カ陸海将兵ハ全力ヲ奮テ交戦 ニ従事シ朕カ百僚有司ハ励精職務ヲ奉行シ朕カ衆庶ハ各々其ノ本分 ヲ尽シ億兆一心国家ノ総力ヲ挙ケテ征戦ノ目的ヲ達成スルニ遺算ナ カラムコトヲ期セヨ

 抑々東亜ノ安定ヲ確保シ以テ世界ノ平和ニ寄与スルハ丕顕ナル皇祖 考丕承ナル皇考ノ作述セル遠猷ニシテ朕カ拳々措カサル所而シテ列 国トノ交誼ヲ篤クシ万邦共栄ノ楽ヲ偕ニスルハ之亦帝国カ常ニ国交 ノ要義ト為ス所ナリ今ヤ不幸ニシテ米英両国ト釁端ヲ開クニ至ル洵 ニ已ムヲ得サルモノアリ豈朕カ志ナラムヤ

 中華民国政府曩ニ帝国ノ真意ヲ解セス濫ニ事ヲ構ヘテ東亜ノ平和ヲ 攪乱シ遂ニ帝国ヲシテ干戈ヲ執ルニ至ラシメ茲ニ四年有余ヲ経タリ 幸ニ国民政府更新スルアリ帝国ハ之ト善隣ノ誼ヲ結ヒ相提携スルニ 至レルモ重慶ニ残存スル政権ハ米英ノ庇蔭ヲ恃ミテ兄弟尚未タ牆ニ 相鬩クヲ悛メス

 米英両国ハ残存政権ヲ支援シテ東亜ノ禍乱ヲ助長シ平和ノ美名ニ匿 レテ東洋制覇ノ非望ヲ逞ウセムトス剰ヘ与国ヲ誘ヒ帝国ノ周辺ニ於 テ武備ヲ増強シテ我ニ挑戦シ更ニ帝国ノ平和的通商ニ有ラユル妨害 ヲ与ヘ遂ニ経済断交ヲ敢テシ帝国ノ生存ニ重大ナル脅威ヲ加フ

 朕ハ政府ヲシテ事態ヲ平和ノ裡ニ回復セシメムトシ隠忍久シキニ弥 リタルモ彼ハ毫モ交譲ノ精神ナク徒ニ時局ノ解決ヲ遷延セシメテ此 ノ間却ツテ益々経済上軍事上ノ脅威ヲ増大シ以テ我ヲ屈従セシメム トス

 斯ノ如クニシテ推移セムカ東亜安定ニ関スル帝国積年ノ努力ハ悉ク 水泡ニ帰シ帝国ノ存立亦正ニ危殆ニ瀕セリ事既ニ此ニ至ル帝国ハ 今ヤ自存自衛ノ為蹶然起ツテ一切ノ障礙ヲ破砕スルノ外ナキナリ

 皇祖皇宗ノ神霊上ニ在リ朕ハ汝有衆ノ忠誠勇武ニ信倚シ祖宗ノ遺業 ヲ恢弘シ速ニ禍根ヲ芟除シテ東亜永遠ノ平和ヲ確立シ以テ帝国ノ光 栄ヲ保全セムコトヲ期ス

(御名御璽)

 前にも書きましたが、今の教科書は「太平洋戦争」という記述をしていますが、当時の内閣で正式決定された名前は「大東亜戦争」。
「大東亜戦争」には欧米列強から東アジアを開放する意味が込められていました。戦後、東アジアの植民地は全て独立しました。これを良く思わなかったGHQによりこの戦争を「大東亜戦争」と呼ぶことが禁止され、代わりに「太平洋戦争」の名称を使うように強制されました。その時の検閲は徹底していたと言います。
 終戦の日とされる8月15日も大切ですが、日本の総力を挙げての戦いを始めた日も大切なはず。結果としては負けてしまいましたが、日本は人種差別を無くし、「大東亜共栄圏」という共同体を構築することでした。
 
 σ(o^_^o)が中学高校の時にもこの日が開戦日とは教えられていませんでしたし、子供も授業で聞いたことが無いと言ってましたので今でも学校では正式に教えられていないのかも知れません。しかも教科書は「太平洋戦争」の記述のままなの(はず)?(今はどうなっているのか知りませんが・・・)
 さらには今日の準国営放送のニュースでも「太平洋戦争」言葉の連発・・・一言でも「大東亜戦争」という注釈は入れてほしいですね(ん)
 
 開戦日の記録として日記に((φ(._.*)カキカキ(*._.)φ))

参考:

 
 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

雑学

Posted by まっちゃん