狐さんがバージョンアップ(ん)

  皇紀2679年4月24日

先月中旬にバージョン33にアップされていたのを今頃知ったという間抜けぶりですが・・・(あせ)

 自動アップデートの時に気がつきませんでした・・・(気まずい))
 最大の特長はOff Main Thread Compositing (OMTC)の実装。
一言で言うとWeb ページの読み込みを高速化する機能らしいのですが、実感がわきませんけど(気まずい)
かなり複雑なページを読み込まないとわからないレベルかも知れません。
初期では一部不具合があったそうですが、今では修正されているようです(ん)

 見かけではやっぱり、「忘れて」ボタンでしょうか・・・ページ閲覧痕跡を消去できる機能は前からありましたがそれをワンクリックでPC上から消去するように改善が図られたみたいですね。

忘れて機能

忘れてボタン

これと関連するのが「プライベートブラウジング」、痕跡を一切残さないでページ閲覧出来るという・・・前にもあったような(あれ)?
 両方とも大勢が利用するPCでは効果的ですね。
 

私が選んだ理由

私が選んだ理由

 

 → デモサイト

 
 これで今日からあなたも狐さんが欲しくなる・・・かな?(わら)
 
 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. F・タイガー より:

    IEで読み込めないHPが出てきて、ブラウザ変えようか検討中
    仕事でだからなぁ~
    トラぶったら困るなぁ~
    使い方分からないからスムーズに移行できるかなぁ~
    そんなわけで、ウダウダしてます。
    クロームは使用しない事に決めていますけどね(ういんく)
    狐さんに、ペレンツコントールとか使用時間制限機能とかありますか?

    • 松下禅尼 より:

      タイガーさんいらっしゃいませ
      ♪(/^-^)/ (^^*))) おいでぇ♪
      でもお仕事でのトラブルは避けたいですよねぇ・・(しょぼ)
      そういう意味では純正品のIEが大勢の人に使われているのでしょうね。
      >ペレンツコントールとか使用時間制限機能
      ない!(まじ)キッパリ
      というかIEにはあるのですか(びっくり)?

  2. ヘー吉 より:

    どんどん勝手にバージョンアップされてるヘー吉ですがww
    全然違いがわかりません(でへへへ)
    まあ、きっと、たぶん、よくはなってるんでしょうね^^;

  3. でびるうーまん より:

    バージョンアップされてたんですかΣ(・ω・ノ)ノ
    全然気付きませんでした(気まずい)
    高速化も全然わかりませんでしたw
    痕跡を1クリックで消せるのは便利かもだけど、
    逆に誤って押さないように気をつけなくっちゃ(^^;

タイトルとURLをコピーしました