懐かしの名刑事(ん)

  皇紀2678年11月8日

昔、「大草原の小さな家」と並んでもっともよく見ていたドラマが「刑事コロンボ」でした(ん)
主演のピーターフォークさんの『家のかみさんがね・・・』(英語ではなんと言ってたかは知りませんが)の台詞を小さいながら良く覚えていました。(ん)
 日本語吹き替え役の小池朝雄さんの独特な声も影響してたかも?(わら)

 最初に犯人を視聴者に知らせて、現場の証拠や目撃証言などを元にぼさぼさ頭でよれよれのコート、安物の葉巻を咥えたコロンボが犯人をじわじわと追い詰めていくその姿は見ていてとても素敵でした。
 刑事ドラマ物と言えば拳銃でのドンパチシーンが当たり前の世界で、まさに頭で犯人を追い詰めるその手法は新鮮でしたね(ん)
 そのコロンボ役のピーターフォークさんが先日亡くなられたのこと・・・ご冥福をお祈りします(ぺこ)

刑事コロンボ

 
 ではでは~♪ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪
 

コメント

  1. ヤスシ より:

    うそいくない..小さいながら良く覚えていました。小さいながら..

  2. アオデミ より:

    コロンボは私も好きでしたー。

    金曜ロードーショーで良く見てました(まじ)(「新」の方だけどw)

    (子供が)小さいながら、ですね。きっと(ぐらさん)

    まあ、日本での初回放送が1972年なのでマチガッテナイデスヨ、ヤスシサン

    • 松下禅尼 より:

      デミさんいらっしゃいませ(ん)
      >前半
       デミさんもよく見てましたか(ん)仲間♪o(^▽^*)人(*^▽^)o仲間♪
      >後半
       沈められたいんですね、分かりました(ぐらさん)b

タイトルとURLをコピーしました