新しい狐さんがやってきたん

  皇紀2679年4月24日

東北太平洋地震以来、TVやラジオでの企業広告が自粛されていましたが、徐々に放送されるようになり食傷気味のAC広告が減ってきてホッとしているこの頃ですが皆さんいかがお過ごしですかん
 

 さて、一昨日FireFoxの新バージョンがリリースされました。ん
FireFox使いのσ(o^_^o)としては早速ダウンロード&インストールしてみましたん
基本、旧バージョンから設定を引き継ぐのでそのまま使えるのがいいですね(^^

インストール直後の画面

インストール直後の画面

 旧バージョンからの画面構成を引き継いでますので見た目はほとんど変わってないですね。
タイムリーに東北太平洋地震への災害見舞金の案内が出ています。ん

全く新規にインストールすると以下のようになります。

新規インストールの場合

新規インストールの場合

 凄くシンプルですね・・・びっくり
 左上のボタンからサブメニューが出てきて各種操作をするようです。(OFFICE2007と似てます)
最初の図のような画面で使いたいときには、ALTキーでメニュー表示→ツールバー→メニューバーをクリックしてメニューを表示させればOKのようです。
 4.0での見た目の操作で良いなと思ったのは、よく見るページをアプリケーションタブとして常時表示可能なことでしょうか。
タブ上で右クリック→タブをピン留め、で常時表示になります。(下図)

アプリケーションタブ

アプリケーションタブ

 また、Webページテストで威力を発揮しそうな「Webコンソール」が標準装備されました。
各コンテンツのCSSエラーメッセージやJavaScriptエラーなどに加え、各部品のダウンロードにかかる時間とその結果(HTTPステータス)まで表示するのにはびっくり
サイト管理をしてるσ(o^_^o)にとって役立つツールになりそうですん

Webコンソール

Webコンソール

 
 公式ページによると、JavaScript実行速度が大幅に向上&起動時間の短縮とあります。
実際に触ってみたところでは、確かに起動は速くなったかな?と感じる程度。アドオンがいっぱい入っていると起動時間は劇的に遅くなりますしょぼ
でも、ページの表示は明らかに速いと感じるようになりました。ん
 ユーザーインターフェースはGoogle Chromeを多少意識した作りになってるのかな?
 この他にHTML5,CSS3などの次世代Webインターフェースに準拠した点などが改善されてるようです。
いずれこのブログもHTML5にしてみようかと考えていますがいつになる事やら・・・はず

ではでは~~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪
 
============= 【2011-04-01 追記】 ==============
JavaScriptのメッセージダイアログボックスが変わってました
全体が薄暗くなってアラームウィンドウが浮かび上がるようになりましたびっくり
目立つようにしたのですねん

目立つようになったダイアログボックス

アラームダイアログボックス

コメント

  1. mairis より:

    さっそくDLして使ってますん
    でも早くなった~というのはあまりわからないです(ぉぃ
    アドオンはあまり入れてないのでうちはそれほど困ってませんけど、まだ4に対応してないものも多いみたいですね。
    困ったと言えば右クリックの時の並びがビミョーに変わってて押し間違いをしてしまいます(笑)
    早くなれないとですね気まずい

    • 松下禅尼 より:

      mairisさんいらっしゃいません
      今のパソコンでは元々速いのでわかりにくいかもん
      3世代前くらいので実行していただければその速さが分かりますにこ
      Windows2000で試してみたら体感上速さを実感しました(σ´∀`)σΥΟ!!
       プラグインの対応はこれからでしょうねん
      とりあえず、FireBugとIETabが対応していれば困りませんわら
       

  2. カルビ十人前! より:

    ひょえ記事というより、更新してた事に驚いた!

    IEメインに漬かっていますが、キツネ君も4.0にしてみました。
    機能を多く使わないボクにとってはありがたいですねにや
    ・・・GIFアニメが速過ぎてキツネ君は笑えますw

    前の記事、梅の有名な公園は想像がつきます♪
    今年は行く事ができませんが、毎年写真を撮りに行ってました。
    どこかでお会いしているかもですねうひょー

    んじゃ~名古屋港で待ってるぐっじょぶ

    • 松下禅尼 より:

      カルビさんいらっしゃいませぺこ
      私も更新していたことに驚きましたひょえ
      GIFアニメが速過ぎなのは昔からの仕様みたいですねぇ~こなた
      >公園
       (ノ´▽`)ノオオオオッ♪ご存じでしたかん
      今行くと散り盛んな梅を見られますよにこ
       名古屋港に来られてもドラム缶が救援物資に使われてて今在庫がないのうるうる@うるうる

  3. ぼんぼりさん より:

    こんばんは~
    ちょっと質問なんですが、狐4はブックマークを左に表示させとくことってできるんでしょうか...うる
     
    私、いつもブックマークを左端に常時表示させっぱなしなのですが、
    パッと見GoogleChromeっぽいのかなぁとか思ってしまいまして。
     
    そんなGoogleChromeはもう10ですってはずバージョンアップ早すぎだろ...

    • 松下禅尼 より:

      ぼんぼりさんいらっしゃいませ。おひさしぶり~ん
      >狐4はブックマークを左に表示・・・
      メニューから表示→サイドバー→ブックマークで常時表示できますよ
      またはCTRL+Bでん
       

  4. […] 先日新しい狐さんの記事を書きました んっこちら ・・・が、もう最新バージョンがリリースされました。わずか3ヶ月でのメジャーバージョンアップですねぇ~     外観は殆ど […]

タイトルとURLをコピーしました
読み込み中...