9月になりました(ん)

9月になりました。先月は不安定な天気が続きましたね(しょぼ)
ドラゴンズも借金生活に慣れたのか、DeNAと広島に6連敗という・・・先月の負け数は20ともう最悪と言うね(かなし)
もうクライマックスシリー
残暑お見舞い申し上げます

今日は立秋。暦の上では「秋」ですね(ん)
だけど・・・・
暑いぃぃぃ(わーん)
ただそれだけが言いたかったのです(にこ)(@びっくり)コレダケ?
ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= ...
8月になりました(ん)

暑さは今頃がピークですね(ん)
朝から蝉の鳴き声が五月蠅いこと・・・・(はず)
上の写真は、その蝉時雨の中撮ってきました・・・耳がぁ・・・(わーん)
夏の風物詩を何点かぺたり
暑いっ!!!(いかり)

めちゃくちゃ暑いです・・・(わーん)
今日は全国的に暑い日でした。この日記も汗だくだくで書いています・・・麦茶美味しいっ!(わら)
エアコン?ナニソレオイシイノ??
私の住んでる県のある都市で
ささのは~さ~らさら~♪

今日は七夕。別名「笹の節供」と言われてて由来は中国の乞巧奠(きっこうでん)という星祭りだそうですね(ん)
七夕の言葉は元は「棚機(たなばた)」。祖霊を迎えるために乙女たちが水辺の機屋にこもって穢れを祓い、機を
残念!!(かなし)

今月行われていました、サッカーワールドカップ一次予選ですが、日本は残念ながら敗退してしまいましたね(しょぼ)
今回のワールドカップも前回の覇者スペインが一次予選敗退と波乱でしたね。イング
日が長くなりました(ん)

梅雨に入り、じめ~~~っとした季節となりました。
にもこの季節と言えば6月1日(日)の日記に紹介したあじさいの他にこの花の咲く季節ですね(ん)
そう、花菖蒲です(ん)
あ
6月になりました(ん)

昨日今日とすごく暑かったですね・・・こちらの揖斐川町では36℃(びっくり)
猛暑日は観測史上最も早かったそうです。
この季節の花と言えば・・・
紫陽花
紫陽花紫陽花で
母の日、なのに・・・(うる)

今日は五月晴れの良い天気でした(ん)
5月第二日曜日と言えば「母の日」ですね。
普通は母の日くらい、ねぎらいの言葉の一つくらいかけても良さそうなものですよねぇ(こなた)?
ところが我が家では・・
5月になりました(ん)

5月になりました。
先週晴天に恵まれたある日、散歩していましたら鯉のぼりを掲げているお家がありました(ん)
このように鯉のぼりを掲げているお家は田舎に住んでいる私の周りでもほとんど見かけなくなりました(しょぼ) ...