5月になりました(ん)

5月 一般
5月
  皇紀2685年5月1日

 一年の三分の一が過ぎました。残り246日しかなくなりました(ん)
 一昨日、昨日と少し肌寒い天気でした。北海道では平野部でも積雪になったところもあったようです。4月末で積雪は珍しいかも~♪
 今日は穏やかで過ごしやすい一日でした。年中こんな気候だったら良いのにね(にこ)

 今月は478品目の値上げが実施されます。「食品主要195社」価格改定動向調査
 昨年の12,520品を上回る14,409品目だとか(あれ)
 値上げ原因の主なものは人件費となっています。人手不足による値上げと言って良さそうです。次いでエネルギーや原材料価格ですね。減税Please!!


 巷ではGWです。このブログを見に来られる方には11連休の方もいらっしゃると思いますが、素直に言って羨ましいぞぉ~(わら)
 前半4日、後半4日と分散で休みの企業が多いのでは?


 百日咳の患者数が過去最高を更新してますね百日咳の報告数が4週連続で過去最多更新
 手洗いはしっかりと。


 昨年秋から続いてきた迷惑(詐欺)メールですがなんか新たに警察庁を語る詐欺が登場(まじ)中身はと言うと・・・

詐欺メール詐欺メール内容

・・・まともな日本語になっていないし(あせ)しかも振込先が多数(あれ)・・・こんなのに引っかかる人いるんですかね(まじ)?

 今月も頑張っていきましょう。
 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. azoon より:

    こんばんわ(ぺこ)

    こちらも詐欺メール相変わらずです。最近はまたちょっと増えてきて、1日200件近くになるようになりました。波があるのですが、今はピークっぽい感じですね。
    メールアドレスの変更はほとんど済ませたのですが、まだちょっと残っていて、それが終われば古いアドレスはなくせるし、課金アドレス(前のプロバイダ)なので、契約終わらせれば月額も安くなるので、なんとか進めたいです。

    • 松下禅尼 より:

      azoonさんいらっしゃいませ~
      こちらでも詐欺メールは波がありますねぇ。AMAZONを語った詐欺メールが依然TOPなのは変わりません。
      SBI証券を語る詐欺メールがここ最近増えています。メール内容は相変わらず日本語の体をなしていませんが(わら)

タイトルとURLをコピーしました