もう昼は初夏の陽気ですね・・・(ん)
芝桜や藤が見頃を迎えました。昼間は春というよりは初夏の季節と言っても良いくらいですね(ん)
σ(o^_^o)はこの季節が一番好きです。暑すぎず、寒すぎずで程良いからです(ん)
この季節と言えば藤の花
この頃の紫外線は年間で一番強くなるそうです。良いことばかりではないようです(ん)
また皺が増えそうです(気まずい)
ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪
もう昼は初夏の陽気ですね・・・(ん)
芝桜や藤が見頃を迎えました。昼間は春というよりは初夏の季節と言っても良いくらいですね(ん)
σ(o^_^o)はこの季節が一番好きです。暑すぎず、寒すぎずで程良いからです(ん)
この季節と言えば藤の花
この頃の紫外線は年間で一番強くなるそうです。良いことばかりではないようです(ん)
また皺が増えそうです(気まずい)
ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪
コメント
( ̄へ ̄|||) ウーム もう、バスの中は暑すぎますけど(A;´・ω・)フキフキ
昨日もエアコン、ガンガンにかけてますΣ(・ω・ノ)ノ!
運行中も、道すがら自生した藤?が見られて・・・
良い感じです(*´∇`*)
へーさんいらっしゃいませ~
確かにバスとか電車では冷房をかけていましたね・・・
窓が開けられないので仕方ないのかも知れません(ん)
昔は窓を開けられたのでこの時期に冷房は無かったですね^^
こんにちわ~
この季節は、一番いい時期ですね(光熱費的に)。
冬は暖房、夏は冷房、意外と馬鹿になりません(しょぼ)
夏の最高気温35度とかやめて欲しいw
azoonさんいらっしゃいませ
言われてみれば光熱費も一番少なくなる季節ですね。
35℃になったときには・・・ショッピングモールに行って涼む・・・これに限りますね(わら)
おはよーございます
今年の春は暑いですね~(にや)
4月に30℃越えとかうそみたい(びっくり)
一番いい季節のはずが、寒暖差に身体を慣らすのが大変です。
年々、気温が身体に沁みますなぁ~
今月から山開きが最盛期!
磐梯山ではいつもより熊被害に会う人が多いようです。
きっとこれも急に暑くなったからでしょうね(うる)
今年も気をつけて?沢山の山に登りたい(わら)
タイガーさんいらっしゃいませ~
暑いですね~(ん)
磐梯山での熊とのツーショット写真待ってますよ(わら)(@はず)ぇ?
5月5日は舞姫の日 = こどもの日w
舞姫さんいらっしゃいませ~
はいはい・・・(こなた)
この時期は過ごしやすくていいですよね(にや)
でも最近はどんどん春が短くなっていってる気がします。
芝桜に藤の花、いいですよね(わら)
去年、秩父に芝桜見に行ったけどとても綺麗でした(にこ)
でびるうーまんさんいらっしゃいませ~
春が短く感じられるようになりましたね・・・
芝桜も見てていやされますよねぇ(ん)
いつか見に行きたいです(わら)
いつもながら美しい写真をありがとうございます♪
私もこの季節が一番好きです(すき)
今年は札幌の桜も早く散り、暖かなGWを過ごしておりました(ん)
じろちゃん☆いらっしゃいませ~
季節好き(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
GWはのんびり過ごされたようですね(ん)
ブログ更新楽しみにしております(わら)
うちのふたつ隣に小規模ですが、藤棚になっているお宅がありまして
蜜を吸おうと藤の花に蜂が押し寄せてくるのを幼少期の頃に間近で見て
恐怖を覚えました。それ以来、蜂を含む”翅”を持つ昆虫が苦手になりました。
あっ藤の花は好きですよ。かたまって咲いているのが綺麗という点では、
枝垂れ桜に通ずるものがあると思います(わぁ)
238erさんいらっしゃいませ~
蜂は怖いですね・・・私も刺されたことがあるので苦手です(気まずい)
他は○○○リが苦手・・・(はず)
満開の藤の花のシャワーは壮観でしたよ(わあ)