FireFoxがとうとうバージョン20に♪

  皇紀2678年11月8日

FireFoxが今月上旬アップデートされてバージョン20の大台になりました(拍手)

春色Firefoxちゃん
春色Firefoxちゃん By mera

 今回のバージョンアップは、新しいダウンロードマネージャーが追加されたのと、ウインドウ単位で“プライベートブラウジング”モードが利用できるようになったこと。
 今までは“プライベートブラウジング”モードへの切り替えはアプリケーション単位で行われていたが、今回のバージョンからはウィンドウ単位で切り替えられるようになったみたいですね(ん)
 あ、ちなみに“プライベートブラウジング”とは、個人情報をローカルに残さずWebページを閲覧する機能のことで、ネットカフェ等の他人のパソコンでインターネットを見るときに重宝する機能ですね。(ん)
 新しいダウンロードマネージャーはツールバーに統合されたようで右上に下矢印のアイコンが追加されてます。クリックするとダウンロード中には途中経過が、終わるとダウンロードしたファイルのサマリーが表示です。

新ダウンロードマネージャー
新しいダウンロードマネージャー

 印刷ボタンアイコンも付いて使い勝手も向上してるようです(ん)b

ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. mairis より:

    バージョンナンバーがポンポン増えるのでアップデートのありがたみがイマイチ感じられない今日この頃です(笑)
    プライベートブラウジングは活用する機会がなさそうですが、ダウンロードマネージャがツールバーに統合されたのはスッキリしていい感じですね。
    そう言えばいつの頃からかタブバーの右クリックで「他のタブをすべて閉じる」で確認ポップが出るようになったのがどうにもこうにも鬱陶しく感じます(しょぼ)

    • 松下禅尼 より:

      mairisさんいらっしゃいませ~
      Version番号の増え方は私もちょっといき過ぎではないかと思います(しょぼ)
      機能的に見ても4.Xな気がします(にこ)
      >確認ポップ
      うっかり大事なページを閉じないように配慮したのかも(こなた)

  2. でびるうーまん より:

    前バージョンはダウンロードをすると勝手にダウンロードマネジャーが立ち上がってたのに、今バージョンで立ち上がらなくなって???と思ってたけど、ツールバーに統合されてたんですね。全然気づかなかった(気まずい)
    バージョンアップが多すぎて、もうアップ内容を全然確認してませんでした(はず)

    • 松下禅尼 より:

      でびるうーまんさんいらっしゃいませ~
      そうなんですよね~私もダウンロード履歴を見ようと思って初めて気がつきましたから・・・(気まずい))
      で慌てて公式サイトを見たらバージョンアップされていたという顛末でした・・・(あせ)

  3. ティエラちゃん より:

    すごいですね、IEの2倍のバージョン番号になってしまっている(苦笑
    メジャーバージョンアップの定義が違うんでしょうねぇ。。。
    FF使わないので申し訳ありませんが^^;

    • 松下禅尼 より:

      ティエラちゃんいらっしゃいませ~
      確かにIEの二倍デスネ・・・ハハ・・(気まずい)
      >FF使わない
      ええ・・・勿体ない(ん)。HP製作時には必須の開発ツールにもなりますよ(FireBug)。是非お試しを(ん)

タイトルとURLをコピーしました
読み込み中...