これ解りますか(その2)(かなし)?

  皇紀2679年4月25日

先週の日曜日、暇に任せて漢字クイズをやってみたらとんでもないことがわかりました(びっくり)
それは・・・

意外と漢字を忘れている(わーん)

 ・・・です(かなし)
( ̄ω ̄;)エートォ…地元新聞の日曜版には漢字クイズが毎回載っているのですが、先週載ってたのは間違った漢字を見つけ出して正しい漢字に直すというものだったんです。
間違っているところはすぐにわかるのですが、いざ正しい漢字は何かとなると・・・

思い出せない・・・(んが)(んが)(んが)

結局わかったのは10問中3問だけ・・・(うるうる)
( ̄‥ ̄;) マ、マズイ・・・コノママデハマタイジラレテシマウ・・・
ちなみに問題はこちら(中級だそうです)↓↓↓↓↓↓

 
次のそれぞれの文の中から誤って使用している漢字を一字見つけ、正しい漢字に直しなさい。
(1)一人を標敵にするのは卑怯だ
(2)幼い孫は、胸に超診器を当てられて緊張していた
(3)故人の祭段に手を合わせて静かに祈った
(4)無理強いされ、痕惑の色を隠せなかった
(5)自分で自分を鼓悔して、何とかここまでやってこられた
(6)妙にしおらしいところを見ると,何か魂嘆があるに違いない
(7)そんな孤息な考えは、潔く捨てるべきだ
(8)突然の壊雇に衝撃を受けた
(9)会議で居眠りとは、不謹心きわまりない
(10)家庭教師の報収は、その日毎に渡すようにしている

 

さて、あなたは何問出来ましたか(ゆびさし)?
IMEやATOK、ことえり等の日本語入力機能を使わないで考えてね(ういんく)

ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. ヘー吉 より:

    (-________-;) ウッ・・・
    正直、確実に正解したのは、2番と4番・・・
    5番に関しては、「こぶ」で良いのであれば正解でしたw
    つまり、3問?正解w

    症状としては、まっちゃんと一緒ww
    間違ってる箇所はわかるけど・・・
    正解が思い出せませんでした(A;´・ω・)フキフキ

    パソコンばかりやってると・・・
    読めるけど、書けない症候群?になっちゃいますねww

    ipadやスマホで漢字勉強、少しはやったんですけどねぇww
    やっぱり本読まないとダメですねww

    大学の頃は、剣客商売や三毛猫シリーズが好きで読んでたけど。。。
    そういや、三毛猫ホームズの推理を実写版でやり始めましたけど・・・
    文庫本で読んでたσ(へ^ー^吉)は、結果がわかっちゃっててww
    期待値が大きかった分、ちょっと・・・って感じでした(A;´・ω・)フキフキ

    • 松下禅尼 より:

      へーさんいらっしゃい~
      3問、(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
      意外と正しい漢字が書けないんですよねぇ~
      さいだんの「だん」って木偏だったか土偏、どっち・・・?だったとかw
      普段から紙に文章を書いていないとはやり忘却してしまいますね(しょぼ)
      >三毛猫ホームズ
      ミステリーとか推理関係は結果が分かっちゃうとおもしろさ激減ですよね・・
      なので原作読んだ映画とかTVドラマは見ないことにしていますw

  2. ちーずけいき より:

    漢字お〇さんが解らない問題、解けるはずが無い(はず)
    ふ〇あさんならきっと解いてくれます(ひょえ)

    • 松下禅尼 より:

      ちーずけいきさんいらっしゃいませ~
      何問解けましたか(ん)?
      まさか全滅では無いですよね(びっくり)?
      人に頼らず、まずはご自分で考えてみましょう(ひょえ)σ

  3. メイネル より:

    確かに間違い箇所はすぐ分かりますけど
    いざ正しく直せと言われると…ですね(うる)

    やっぱりPCや携帯が普及した副産物ですかね(かなし)
    普段でも漢字分からないと
    すぐ携帯開いちゃいますしね(はず)
    技術が進歩して便利になる反面
    失う物もあるって言う典型的な例ですね(しょぼ)

    本も最近めっきり読まなくなりましたし…(ぎょ)

    • 松下禅尼 より:

      メイネルさんいらっしゃいませ~
      便利さは頭を使うことをやめてしまうんですね・・・
      電卓の普及が計算力を低下させてしまうように(しょぼ)
      今時脳力トレーニング本が売れているのがいい例ですねぇ・・・
      >本
      お近くに公共の図書館が有れば活用しましょう(ん)
       

  4. vacation♪ より:

    ゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン
    何処が間違ってるか直ぐに分かったけどいざ、漢字に書き直せって言われるとd(-ω・。)ネッ☆
    普段から携帯をすぐ開いちゃう癖直さなきゃ・・・

    • 松下禅尼 より:

      ばけちゃんいらっしゃいませ~
      ついつい携帯電話を開いちゃいますね。
      昨今携帯電話の高機能化で電子辞書持ってる人あまり見かけなくなりましたねぇ

  5. 松下禅尼 より:

    テスト投稿(がーん)(すかうた)(ゆびさし)

  6. 松下禅尼 より:

    コメントテスト(ん)(でへへへ)

タイトルとURLをコピーしました