今日も良い天気になりました
自宅から車で40分ほどの所にあるとあるお祭りにお花見を兼ねて行って参りました。
何枚か撮ってきましたのでペタッ!
この界隈では有名な枝垂れ桜のあるお寺の枝垂れ桜が満開でした。
綺麗に咲き誇ってました
意外とたくさんの人が訪れてました。
近くに寄って,(-p■)q☆パシャッ☆
参道は大勢の人出でぎっしり・・・
針綱神社の神事であるからくり奉納のための車山です。祭礼に曳き出される祭車は通常「山車(だし)」と呼ばれますが,ここでは「車山」と書き「やま」と呼ぶそうです。
車山は全部で13台です。
この2,3日暖かかったせいか桜の方はもう五分咲きと言ったところでしょうか
ではでは~~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪
コメント
さくらキレイですね
お祭りっぽくていい雰囲気ですね。
azoonさんいらっしゃいませ

しだれ桜綺麗でしたよ~
からくり車山は3人かかって動かしてましたね。
お囃子は4人
桜綺麗ですね
ノ
うちの方はちらほら咲き出してきましたけど桜満開になるのはもちっと先っぽいかなー。
とりあえず今度の日曜日に桜を見に行こうかと思ってます
mairisさんいらっしゃいませ
普通の桜も良いですけど、枝垂れ桜はどことなく趣があって
ノ
がメインですね
>桜見物
おお、お花見ですかー。
いいですねぇ
今週末にでも家族で行ってこようかなw
クロアオデミさんいらっしゃいませ。お花見良いですよ~
○山寺あたり満開じゃないでしょうか
元が豆腐のくせに高いけどw
でんがく用の七厘、何処にしまったかな
・・・
今度の休日は五条川で花見してくるね
カルビさんいらっしゃいませ~
>元が豆腐のくせに高い・・・
( ̄b ̄)シーーッ!!
風景写真を期待してます