言葉の貧困(しょぼ)

  皇紀2670年11月10日

今日、たまたま旅番組『いい旅・夢気分スペシャル「秋真っ盛りの列島!絶景の紅葉3時間スペシャル!」』(TV東京系列?)を見たのですが、出演者のレベルがこんなにも違うなんて改めて驚きました・・・(こなた)

 
 出演者は、徳光和夫・草野仁,平泉成夫妻,ほしのあき・山本梓,いとうまい子・比企理恵の4組。(ん)
 この中で良かったのが、徳光和夫・草野仁コンビの中継。二人ともアナウンサー出身とあって景色を鑑賞する時の表現というか、形容が多彩で言葉での表現が豊かで、しかも落ち着いてゆっくり喋ってくれるので好印象でした(にや)
 対して、一番酷かったのが、ほしのあき・山本梓の二人・・・楓の紅葉や温泉宿の景色をただ『綺麗』『凄~い』と言ってるだけ(しょぼ)
 どのように綺麗なのかどんな印象を持ったのかを全然言わない。 ただ、キャッ(^^*))((*^^)キャッとしているだけで、料理を味わう時でもただ『おいしい~』言ってるだけ。他に言うことはないの(まじ)?
 感情をストレートに出しているのは良いことだけれども、徳光和夫・草野仁コンビとは言わないまでももう少し言葉を選んで喋って欲しかったですね(しょぼ)
 この二人に関してはミスキャストだった気がします。
 今にして思うに・・・言葉というか、語彙の貧困がこうした感情丸出しでしか表現できないタレントを作ってるような気がします。
 これもゆとり教育が原因(しょぼ)?
それにしても、ゴールデンタイムに旅番組とは・・・余程制作費が削られているんですかねぇ~(こなた)?
 
 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪
 

コメント

  1. 鉄助 より:

    若いもんが・・・というのは年よ(ry

    ちなみにふたりともゆとり世代ではありません。

    • 松下禅尼 より:

      鉄助さんいらっしゃいませ~
      誰も若いもんは・・・と言うつもりは全然ありません・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
      単に喋ることに変化を付けて欲しいと言ってるだけです(^^;
      >ゆとり世代
       何世代?・・・まさか鉄さんと同世代とか(びっくり)?
       

  2. 新垣☆あやせ より:

    太古の壁画にも”最近の若者はなってない”と記されているし、
    いつの時代も同じだとは思うけれども、まさしくそのゆとり教育の洗礼を受けたのは実は・・・
    ちょうどσ(-_-)ワタシの世代なのです(´・ω・`)
    たしかσ(o・ω・o)が小4ぐらいのときからはじまったかな(´・ω・`)
    ということもあり、こいつらは所詮ゆとり教育受けた奴だからな、といわれると若干心が痛む(´・ω・`)
    σ(-_-)ワタシもできればゆとりなんかしてもらいたくなかったんですけどね。

    でもσ(-_-)ワタシもこういうアイドルだったりタレントだったりの類は好きではないですね(げー)
    とくに最近はほぼ外見だけで芸能界に入っている人ばっか。
    芸能事務所も”使い捨て”と言ってますし・・・
    正直言葉は悪いですが、いわゆるウザイです。
    出演者本人より利益至上主義の事務所だったりマスゴミだったりのせい
    もあるかもしれませんね(@しょぼ)
    関係ない話になるかもしれませんが、今尖閣とかの裏でいろんな売国法案が
    国民に知らされないまま(中国資本に侵されたメディアが全く流さない)
    通されようとしているということが実際起きていて、もう・・・TVはもはや今の与党にとっての洗脳
    の道具でしかなく、TVはほとんど信用できないゆえTV(ニュース関係)は見ません(ううん)

    • 松下禅尼 より:

      あやせさんいらっしゃいませ~(ん)
      芸能の世界は分かりませんけど、使い捨てなんでしょうかね~
      あやせさんは、直接に「ゆとり教育」の世代なんですか。
      こうした世代を生み出してしまった責任は私を含め、大人側にあります。申し訳ない思いです(しょぼ)
       アイドルと言えば私の世代だと石原裕次郎かな?(ん)←歳がばれそう(やばい) 
      今ではもうアイドル自体誰がいるか分からないという・・・無関心になってますw
      >売国法案
       昨日知ったんですけど、朝鮮学校の授業料無償化が決定したそうですね(しょぼ)
       
       

タイトルとURLをコピーしました