航空祭に行ってました(ん)

  皇紀2674年2月24日

昨日は凄く天気が良かったですね。
そんな中、航空祭が開催されているというので行って参りました( ̄^ ̄ゞ

小牧基地


 行き先は航空自衛隊小牧基地(ん)
20キロ北側には航空自衛隊岐阜基地(各務ヶ原)があってそちらの方の航空祭が人出は凄く多いんです。
理由はブルーインパルスのアクロバット飛行があるから(ん)
 こちらでは主に展示が中心で、戦闘機飛行デモやヘリによる救助訓練デモや山火事を想定した消火訓練デモを間欠でやっていました。
こちらは五月蠅くない分、小さなお子さん連れの方が多かったですね(ん)戦闘機を背景にパチリ・・・などなど
 中には800㍉の超望遠レンズで戦闘機を撮ってらしたかたも・・(びっくり)トレルンカイナ?
まぁ・・・完全マニアですね(にこ)
 基地内にはB級グルメのお店が出店してて結構な賑わいでした。

撮ってきたうち何枚かをペタペタ

電源車

放水車

ヘリ

C130輸送機

F14

↑通勤機です(大嘘ですw)

 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. azoon より:

    飛行機通勤楽しそう(すき)
    そういえばヘリコプターは乗ったことないですね(機会は旅行中にあるにはあったのですが、コスト的にやめたw)。
    一度くらいは乗ってみたいなぁ(まじ)
    マッハ1を超える飛行機もおもしろう(にや)

    • 松下禅尼 より:

      azoonさんいらっしゃいませ~
      飛行機での通勤楽しそうですよね(ん)
      沖縄から30~40分で東京まで来られるのでw
      ただ、その加速度に耐えられるかが問題なのですが・・・(はず)

  2. F・タイガー より:

    いい天気ですね~、航空際は天気がいい日に限るw
    前に松島空軍基地の航空際に行ったことはありました。
    爆音と迫力とキレーナおねーさん(すき)
    写真撮影の宝庫です(むふ)
    マッハ1体験してみたいですよね(ぐらさん)

    • 松下禅尼 より:

      タイガーさんいらっしゃいませ~
      綺麗なお姉さんは居ませんでしたけど、若い女性の自衛官はよく見かけました(ん)
      以前行ったときには見なかったので、この2,3年で任官した方が増えたんですね。
      マッハ1・・・どんな世界なんでしょうね(ん)?
      松島基地って津波で損害を受けたところですよね(うる)?
      今はどうなってるのでしょうか(あれ)

タイトルとURLをコピーしました