スポーツ さすがは大野(拍手) 今日は立秋。暦の上では秋に突入ですが・・・今日も暑かったですねぇ。静岡駿河区では体温より高い37.1℃,さいたま市で36.4℃だったとか。 皇紀2680年8月7日 スポーツ野球
スポーツ 佐野にやられた(かなし) 今日も朝からめっちゃ暑かったですね(ん)最高気温の全国トップは大分県日田市で36.5℃,当地でも最高気温が36度越えでした。いじめでしょうか(かなし) 皇紀2680年8月5日 スポーツ野球
スポーツ 8月になりました(ん) やっとというか、梅雨が明けましたね。平年より11日遅いらしいです(ん) 朝から日差しも強く蝉の鳴き声も五月蠅いので早く目が覚めちゃいましたね~。 皇紀2680年8月1日 スポーツ時事野球
スポーツ 大野雄大やりました(拍手) ナゴヤドームでヤクルトを迎えての三連戦。第一戦目は中日先発は大野選手,ヤクルトは吉田選手。 1回表にいきなり2番塩見の本塁打で一点献上。次いで4回表にも村上の2ランホームランで二点追加と怪しい雲行きでしたが、その裏ビシエドのタイムリーで二点... 皇紀2680年7月31日 スポーツ野球
スポーツ ドロー(しょぼ) マツダスタジアムで広島との三連戦。第三戦目は中日先発は岡野選手,広島はジョンソン選手。 3回表に福田のヒットで先制したのもつかの間、その裏に西川の本塁打で同点。4回に再び1点を入れて突き放すもその裏堂林の3ランで4-2と逆転され、このまま行... 皇紀2680年7月30日 スポーツ野球
スポーツ 鈴木にやられた(かなし) マツダスタジアムで広島との三連戦。第二戦目は中日先発は松葉選手,広島は野村選手。 昨日と同じく投手戦となりましたが、6回裏ピレラが出塁すると4番の鈴木誠也がセンターへの本塁打を浴びて二点献上(かなし) 試合はそのまま2対0で終わりました(し... 皇紀2680年7月29日 スポーツ野球
スポーツ 薄氷での一勝(気まずい) 借金8で最下位の中日ドラゴンズ。今日からマツダスタジアムで5位広島との三連戦。第一戦目は中日先発は福谷選手,広島は九里選手。 5回まで両投手ともランナーは出すものの要所は締めてお互いに点が取れない状態でしたが6回表、阿部のレフトスタンドへの... 皇紀2680年7月28日 スポーツ野球
スポーツ 勝ち越し・・・ならず(かなし) 今日は(あめ)の一日でした。 ナゴヤドームで阪神との三連戦。第三戦目は中日先発は梅津選手,阪神は岩貞選手。 3回、4回と着実に点を入れていたのもつかの間、5回、6回と一点ずつ返され、8回には一挙5点を献上、9回にも大山に2ランホームランを打... 皇紀2680年7月26日 スポーツ野球