Bクラス確定&現役引退(しょぼ)

昇竜復活 スポーツ
昇竜復活
  皇紀2683年9月13日

 残暑が厳しく、なかなか涼しくなりませんねぇ・・・今日も真夏日の予想。いつになったら涼しくなるのやら(笑)
 中日生え抜きでバットを放り投げる打法の福田永将さん、兄弟でプロ野球選手で弟の堂上直倫さん、2015年に最優秀バッテリー賞を受賞した大野奨太さん、小柄な体格ながら150キロの速球が持ち味の谷元圭介さんが現役引退を宣誓されました。

堂上直倫、福田永将、大野奨太が現役引退
谷元圭介が現役引退を表明

 また中日は3年連続でBクラス確定(しょぼ)今季リーグ終了後にまた戦力外の嵐が吹き荒れそうです(しょぼ)
 セリーグ優勝は阪神で決まりかな(ん)?
 一方でラグビーワールドカップ仏蘭西大会で日本は強豪チリ相手に白星発進(拍手)


 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

コメント

  1. ミカエル♪ より:

    松下禅尼さん こんばんは お邪魔します

    残暑が厳しく、彼岸花がなかなか咲かないですね。
    早く涼しくなって欲しいですね。

    メジャーリーグの大谷選手も調子上がらず。
    欠場になって大変。難しい局面です。

    来月17日インテルが14世代のCPUを発売する予定。
    しかしながら性能の向上はわずか1割。
    で、価格の上昇は15%も上がるそうです。
    期待外れになりそうと口コミでは。

    自分今使っているパソコンの物理メモリ128GBと比較して
    倍の256GBのパソコンが一般家庭向けに発売されるまでは手を出さない予定。
    OSのWindows10サポート期限が2025年10月14日に
    切れるのでそれまでには何とかしたい。

    以上よろしくお願いします。

    (^^♪

    • 松下禅尼 より:

      ミカエル♪さんいらっしゃいませ~
      >インテルが14世代
      あ~なんか言ってましたね。CPUの呼び方も統一されるとかどうとか・・・
      >OSのWindows10サポート期限
      Haswell Core-i5+RAM16GB+Windows7ユーザーの私としては使い続けられるうちは使い続けたいけど・・・ブラウザーサポートも対象外になってしまった(気まずい)
      セキュリティーソフトウェアのESETも11月にはWindows7が対象外に(かなし)
      (-ω-;)ウーン・・・(しょぼ)

      • ミカエル♪ より:

        松下禅尼さん こんばんは お邪魔します

        OSのアップデートするか、
        もしくは…自分のサブPCで良ければ。

        いかがしましょうか。

        (^^♪

        • 松下禅尼 より:

          ミカエル♪さんいらっしゃいませ~
          だめになったときには、親戚のコンビニ君から中古を貰えるのでそれで行きます(ん)
          Windows11ってマザーボードに制約があるようですね(TPMなんとか・・・)

          • ミカエル♪ より:

            松下禅尼さん おはようございます お邪魔します

            Windows 11は制約有りますが、今使われているパソコンなら回避可能です。
            さすがにCore 2 DuoとかQuad辺りの15年以上前のパソコンはNGですが。
            MirosoftのWebページからWindows 11をISOファイルとしてダウンロードして
            フリーソフト「Rufus」を使ってUSBメモリに書き込みするとインストールできます。
            詳しくはこちら↓

            https://jm1xtk.com/cnt/143_rufus_usb/index.php

            よろしくお願いします。

            (^^♪

  2. 松下禅尼 より:

    ミカエル♪さんいらっしゃいませ~
    よくこんなサイトを見つけられましたね・・・さすが(はーと)
    ブックマークしました(ん)

タイトルとURLをコピーしました