2・28事件(まじ)

 今日2月28日は台湾の「二・二八事件」記念日なんですね。

湯徳章紀念公園
湯徳章紀念公園(撮影:小森 利恵)


 日本での2・26事件は知っていましたがわずか2日後のこの事件は恥ずかしながら私も昨日まで知りませんでした><;
 事の発端は昭和22年2月28日(金)、台北で闇たばこ売りの女性が取り締まりの警察官に殴打された事件がきっかけでした。
 統治がうまくいっていればその警官と上司だけを処分して事は収まっていたかも知れません。
 しかし、殴打事件の時の台湾は国民党政府の統治下にあり、しかも日本統治時代には想像もできなかった国民党軍による台湾財産の収奪、インフレ、経済破綻、汚職の横行などで台湾人の中に不満が溜まっていました。
 このような背景もあって台湾人の怒りがついに爆発、さらに陳儀・行政長官の公舎に向かった抗議のデモ隊が機銃掃射を受け、多数の死傷者を出しました。これが台湾2・28事件です。
 元々、台湾の民主化を陳儀・行政長官は認めていたにもかかわらず、中国からの軍隊の応援が来たのを機にそれまでの民主化容認を翻し、事件の首謀者たちが「潜入してきた共産党分子」と「留用日本人」(←戦後も引き継ぎや技術移転などのために、請われて台湾に残っていた日本人のこと)であったとし、弾圧に乗り出していきました。
 日本人の父と台湾人の母を持つ弁護士・坂井徳章さんは、そんな中で治安維持に奔走して多くの台湾人の命を救ったのですが、中国側(当時は蒋介石国民党)に逮捕され、拷問の末、極刑に。銃殺直前「台湾人、万歳」と叫んだといいます。
 蒋介石国民党政府はこの事件を機にエリート層の一掃を狙い、つまり、日本統治時代の知識階層を一網打尽にしようとしたらしいですね。この狡猾さは今の中国と同じ、ホント油断ならない国民党政府でしたね(しょぼ)
 これら台湾の発展に尽くした日本人、坂井徳章さんを忘れないからこそ、台湾は7年前の東北大震災の時も真っ先に救助隊の派遣と義捐金の拠出をしてくれたのですね(ん)。当時の民主党政権はアホな対応をしましたけど(はず)
 ちなみに台湾ではこの坂井徳章を忍んで記念公園が設置されています。(上記写真) また、台南市では坂井徳章の命日である3月13日が「正義と勇気の日」に制定されています。
 ↓地図↓

 
 こうした日本人の活躍は是非教科書に載せて後々に伝えて欲しいですね(にや)

参考記事台湾で「英雄」となった知られざる日本人

 ではでは~ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゜.☆ ドロン♪♪

雑学

Posted by まっちゃん